menu

トップページ雑誌世界週報 1990.10.16

雑誌

識別コード Z0051.4S0480735
書名 世界週報 1990.10.16
巻数 71巻40号通巻3481号
著者
出版者 時事通信社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1990/10/16
言語区分 日本語 jpn
頁数 82
大きさ (cm) 26
ISSN 0911-0003
目次 直言 国際社会の一員としての常識 田久保忠衛 3
Commentary 「共産ロシア」に寄せる感傷 工藤幸雄 6
統一ドイツを待ち受ける試練 加藤雅彦 10
ポーランド「連帯」10年目の再出発(上) 水谷驍 14
「カースト制」是正策めぐり大揺れのインド 杉山文彦 26
湾岸危機
 これからどう出るイラクと米国(下) 岸野博之 18
米国の中間選挙に影落とす軍事介入 鈴木美勝 24
30周年を迎えたOPEC 桧誠司 41
紛浄解決へひと山越したカンボジア 佐藤浩二 58
低調な旧中経済関係は好転するか 新井公夫 62
アジアの米軍削減に戸惑う各国(2)シンガポール 米軍駐留で脅威緩和したい"東洋のイスラエル" 八木隆志 30
連載コラム ライブ・アメリカ カリフォルニア・ウォッチング(18)USオープンの明暗-ワトキンス殺人事件 加藤祐二 51
ドキュメント
 ドイツ統一関係条約-第二国家条約/ドイツ統一最終条約 66
 米国防総省の「統合軍事評価」 70
国際深海流 第4の妖怪・国際テロ 小関哲哉 8
Economic Review 高金利で終末を迎えた世界投機ブーム 山田充彦 56
国際経済の焦点 〈米国〉(7)銀行預金保険制度の危機 田村勝省 32
ブック・ギャラリー 「リーダーシップという芸術」(マックス・ドゥプリー) 近藤純夫 35
Adam&Smithの辛口コラム 第三次行革審の会長ポストをめぐる抗争 36
Mike Roykoのコラム ゴルフ亡国論 38
ゴルバチョフ大統領のソ連(26)キーロフ暗殺事件(上) 森本忠夫 46
ランチタイム・エッセー 姉妹都市となるオースティン市のこと 長谷目源太 48
オフィスの窓 ニコン 光機貿易部 50
Top of the News
 自民・社会両党代表団が北朝鮮を訪問 74
 "湾岸危機"テーマに国際通貨・金融会議開く 75
 国連安保理、対イラク空域封鎖を決議 76
 日米アモルファス協議、日本の全面譲歩で決着 77
World News 78
顔 デマルコ 第45回国連総会議長マルタ副首相兼外相 34
TOKYOインサイド 64
編集部より/エディター・ノート 82
各号備考

戻る

Page Top