menu

トップページ図書あのとき閃光を見た 広島の空に 続

図書

識別コード T0916.311H070
書名 あのとき閃光を見た 広島の空に 続
巻数
版数・刷数
叢書名
著者 広島市教育委員会事務局社会教育部社会教育課編
出版者 広島市教育委員会事務局社会教育部社会教育課
出版地 広島
出版国 日本(JP)
出版年 1989/03/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 353
大きさ (cm) 26
ISBN
目次 続・あのとき閃光を見た 広島の空に 目次
発刊のことば
口絵
例言
中山村
1 地域の状況 1
2 疎開の状況 1
3 防衛態勢 1
4 5日夜から炸裂まで 2
5 被爆の惨状 2
6 被爆後の混乱と応急処置 3
7 被爆後の生活状況 5
8 終戦後の荒廃と復興 6
9 体験手記 7
10 協力者名簿 38
井口村
1 体験手記 41
安佐町
久地編
1 被爆前の状況 69
2 疎開の状況 71
3 被爆時の状況 72
4 被爆後の状況 74
5 体験手記 74
日浦編
1 地域の状況 83
2 戦時下の状況 83
3 疎開の状況 87
4 体験手記 89
小河内編
1 被爆前の状況 103
2 疎開の状況 103
3 被爆時の状況 105
4 被爆後の状況 106
5 地区住民の救援活動 107
6 体験手記 109
鈴張編
1 被爆前の状況 122
2 疎開の状況 123
3 被爆者収容所の思い出 124
4 体験手記 126
5 協力者名簿 128
飯室編
1 被爆前の状況 134
2 地域での被爆状況 138
3 地域住民の救援活動 140
4 体験手記 141
安佐町被爆体験集協力者名簿 154
矢野町
1 矢野町の状況 155
2 住民の生活 155
3 防衛 156
4 疎開の状況 156
5 被爆時の状況 157
6 被爆者の訴え 159
7 体験手記 160
五日市町
石内編
1 石内村の状況 167
2 被爆前の状況 168
3 徴兵制と免役 170
4 衣料と服装 170
5 食糧増産と供出及び配給 173
6 興亜奉公日から大詔奉戴日 175
7 体験手記 198
8 参考文献 230
9 編集を終えて 234
河内編
1 河内村の状況 236
2 地区の状況 238
3 生活の状況 241
4 村の組織 243
5 疎開の状況 248
6 被爆時の状況 250
7 被爆後の状況 251
8 体験手記 253
9 協力者名簿 268
観音編
1 観音村の状況 269
2 疎開の状況 270
3 学校の状況 272
4 村内の団体について 273
5 被爆前の状況手記 275
6 被爆時の状況手記 278
7 被災者収容と救援活動 282
8 救援活動に携わっての手記 284
9 特別寄稿 301
八幡編
1 八幡村の譲きょぅ 305
2 戦時下の八幡村新体制 305
3 疎開の状況 313
4 米軍機墜落の状況 315
5 戦争中における戦没者の状況 316
6 被爆時の状況 318
7 被爆後の状況 322
8 救援活動の状況 324
9 学校の状況 329
10 体験手記 334
 滋の思い出 折免シゲコ
11 座談会(被爆体験の回顧)342
12 訪問聞き取りの様子 347
13 編集を終えて 354
備考

戻る

Page Top