menu

トップページ図書概観広島市議会史

図書

識別コード T0318.4H010
書名 概観広島市議会史
巻数
版数・刷数
叢書名
著者 広島市議会事務局 編
出版者 広島市議会事務局
出版地 広島
出版国 日本(JP)
出版年 1976/03/31
言語区分 日本語 jpn
頁数 532
大きさ (cm) 23
ISBN
目次 第1章(自明治二22年至明治27年)
第1節 市制施行 1
第2節 初代市議会議員選挙 9
第3節 初市議会 11
第4節 市役所開庁 12
第5節 宇品築港 15
第6節 府県制・郡制の公布 20
第7節 第1回衆議院議員選挙 23
第8節 商業会議所設立の認可 26
第9節 山陽鉄道開通 27
第10節 軍用鉄道宇品線開通 31
第2章(自明治27年至明治39年)
第1節 大本営設置 35
第2節 第7回臨時帝国議会 42
第3節 電気灯点灯開始 46
第4節 市徽章制定 51
第5節 上水道の布設 55
第6節 島市の三部制 61
第7節 仁保島村字宇品の編入 64
第8節 日露戦争勃発 70
第9節 第1期上水道拡張工事 78
第10節 出張所設置 83
第3章(自明治39年至大正3年)
第1節 下水道改良工事 86
第2節 広島瓦斯株式会社創立 93
第3節 公会堂買収 97
第4節 広島電気軌道株式会杜創立 101
第5節 旧参事会の解散 105
第6節 市内電車の開通 108
第7節 屠場と家畜市場の開設 114
第8節 公設市場開設 119
第9節 第1回国勢調査 123
第10節 第2期上水道拡張工事 128
第4章(自大正3年至昭和3年)
第1節 都市計画法適用 134
第2節 隣保館創設 140
第3節 選挙権の納税資格撤廃 145
第4節 市役所新庁舎建設 151
第5節 広島放送局開局 157
第6節 昭和博覧会 163
第7節 隣接七か町村の合併 168
第8節 経済三部制度廃止 173
第9節 宇品港の改称と修築工事 178
第10節 太田川改修工事 183
第5章(自昭和3年至昭和20年)
第1節 第三期上水道拡張工事 190
第2節 工業指導所と機械工養成所の建設 195
第3節 滝山川水利権 199
第4節 広島工業港修築工事 207
第5節 町内会結成 213
第6節 太平洋戦争勃発 219
第7節 翼賛選挙 224
第8節 敵機市内を攻撃 229
第9節 原子爆弾投下される 234
第10節 市役所の被害 240
第6章(自昭和20年至昭和27年)
第1節 被爆後初の市議会 247
第2節 五大改革の指令 253
第3節 飢餓と天皇の行幸 258
第4節 自治警察と消防 264
第5節 総合貿易港 271
第6節 広島平和記念都市建設法の制定 275
第7節 住民投票 283
第8節 教育委員会の発足 289
第9節 第4期上水道拡張工事 294
第10節 世界連邦アジア会議と世界連邦都市宣言 298
第7章(自昭和27年至昭和32年)
第1節 戸坂村の編入 304
第2節 昭和30年の市長及ぴ議員選挙 309
第3節 第1回原水爆止世界大会 311
第4節 平和記念館完成 317
第5節 第6回国民体育大会 322
第6節 中山村.昔村の編入 327
第7節 市民球場建設 332
第8節 バス・ターミナル建設 337
第9節 ネール印度首相来広 342
第8章(自昭和30年至昭和40年)
第1節 復興大博覧会 347
第2節 第5回原水爆禁止世界大会 352
第3節 ホノルル市との都市縁組 358
第4節 高校生徒の急増 363
第5節 2つの核実験抗議決議 368
第6節 原爆医療法の制定 375
第7節 新議事堂建設 381
第8節 議員定数条例の制定 387
第9節 暴力追放決議 393
第10節 原爆ドーム保存議決 397
第9章(自昭和40年至昭和43年)
第1節 旧東練兵場跡地 404
第2節 高天原市営火葬場建設 410
第3節 宇品運河の経緯 415
第4節 開発公社設立 423
第5節 植物園と園芸指導所 428
第6節 郷土資料館 433
第7節 交通安全対策 439
第8節 自然動物公園建設 445
第9節 水道料金再議市会 451
第10章(自昭和43年至昭和45年)
第1節 広島民衆駅建設 457
第2節 し尿汲取り手数料改正問題 463
第3節 チビッ子広場 469
第4節 被爆二世の問題 474
第5節 太田川分水問題 479
第6節 ボルゴグラード市との関係 486
第7節 公害対策課新設 493
第8節 土師ダム負担金 498
第9節 広域合併への歩み 504
付録
1 歴代市議会議長 512
2 歴代市議会副議長 515
3 歴代市議会議員 519
備考

戻る

Page Top