menu

トップページ図書炎の詩 ヒロシマ・ナガサキの証言

図書

識別コード T0916.31G003
書名 炎の詩 ヒロシマ・ナガサキの証言
巻数
版数・刷数
叢書名
著者 群馬県原爆被災者の会編
出版者 群馬県原爆被災者の会
出版地 前橋(群馬県)
出版国 日本(JP)
出版年 1975/11/10
言語区分 日本語 jpn
頁数 24
大きさ (cm) 19
ISBN
目次 はじめに…(群馬県原爆被災者の会会長)…須藤叔彦
発刊によせて…(群馬県知事)…神田坤六
十年目の証言
 灼熱のシャワー一瞬吹き飛ぶ天守閣(千輝愛作)…10
 大鉄傘も飴のよう(須藤叔彦)…11
 この世の最期か、生地獄に一家さまよう(日野サダ)…16
十五年目の証言
 被爆十五年目の訴え(須藤叔彦)…20
 私達の幸せのために(須藤叔彦)…21
 [俳句]ひろしま(金森草鞍子)…25
二十年目の証言
 第九回総会議案書より…30
 同資料…36
二十五年目の証言
 座談会 出席者(須藤・鈴木・浦・横山)…40
 被爆二十五周年原爆死没者慰霊祭…45
 追悼のことば(須藤叔彦)…48
 病床にある方からの便り…51
 広島で原爆の洗礼を受く(川島平吉)…54
 あの日・あの時(伊早坂実)…58
 原爆忌(須藤叔彦)…60
 墓参団報告
  原爆犠牲者慰霊墓参団に参加して(石地正松)…63
  墓参日誌(金井兵治)…68
 原水禁世界大会に参加して(木暮三之)…73
三十年目の証言
 [詩]ヒロシマ(鈴木淳)…78
 ナガサキ(矢野留恵子)…79
 老いゆく被爆者(今中操)…84
 原爆の想い出[ああ!原爆](山屋勝一)…88
 原爆行(鈴木崇之)…93
 漢詩二題(鈴木敬岳)…97
 今年こそ被爆者援護法を(須藤叔彦)…98
 私の被爆体験記(金井兵治)…101
 被爆三十周年 広島・長崎巡礼団報告…104
 群馬県原爆被災者の会の歩み…115
 [付録]原爆被爆者実態調査報告・被爆者の声
備考 副書名として表紙記載を採用

戻る

Page Top