menu

トップページ被爆資料広島平和都市建設記念シール

被爆資料

識別コード 9199-0135
資料名 広島平和都市建設記念シール
資料名(英語) Seals commemorating the construction of the “Peace Memorial City of Hiroshima”
寄贈者(カナ) 吉持 昭(ヨシモチ アキラ)
寄贈者(英語) Akira Yoshimochi
受入年月日 2005/06/15
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 125×25×5
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 寄贈者の妻が、1950(昭和25)年頃に購入したもの。朝日新聞社文化事業団、広島市、平和協会発行。広島市の将来像を描くため、被爆直後から多くの戦災復興構想が提案されたが、原爆で産業も破壊された市にとって、その財源は乏しく、復興事業は思うように進まなかった。こうした中、1949(昭和24)年、市を恒久平和の象徴とした広島平和記念都市建設法が制定され、同法に後押しを受け、平和記念公園や百メートル道路、公営住宅などの都市の基盤が整備された。
ブロック別
展示説明文 寄贈者の妻が1950(昭和25)年ごろに購入したもの。復興財源が乏しい中、1949(昭和24)年、広島市を恒久平和を実現する理想の象徴として建設するため、「広島平和記念都市建設法」が制定されました。同法に後押しを受け、平和記念公園や百メートル道路、公営住宅などの都市の基盤が整備されました。この記念シールは、市民から復興資金を募るために発行されたものです。
展示説明文(英語) The donor's wife bought these seals around 1950. Because rebuilding funds were scarce, in 1949 the Hiroshima Peace Memorial City Construction Law was passed to obtain funds to rebuild Hiroshima as a symbol of the ideal of eternal peace. The law received backing to fund the construction of basic structural elements―Peace Memorial Park the Hundred-Meter Boulevard, public housing, etc. These commemorative seals were issued to solicit financial support from the residents.
資料性質 戦後資料

戻る

Page Top