menu

トップページ被爆資料衣料切符

被爆資料

識別コード 8204-0022
資料名 衣料切符
資料名(英語) Clothing coupon
寄贈者(カナ) 應和 俊一(オウワ シュンイチ)
寄贈者(英語) Shunichi Owa
受入年月日 1998/06/03
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 140×182
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 父親の應和俊一さん(当時3歳)は母親のハルさん(当時34歳)と共に己斐町の実家で被爆した。一人、爆心地から約1100mの寺町の自宅に残っていた父親の戒吾さん(当時35歳)は、5日、明日また会いに来るよ、と別れたきり、自宅で被爆、遺体は今も不明のままである。
ブロック別
展示説明文 衣料切符
戦時体制下では、米、砂糖、味噌、衣料品などの生活必需品が配給制となり、国民は自由に買うことが出来ませんでした。1942年(昭和17年)2月には、衣料品を節約するために、衣料切符制が実施されました。
展示説明文(英語) Clothing coupons
Under the wartime regime, with the availability of daily necessities, such as rice, sugar, miso and clothing based on a ration system, people could not freely buy them. In February 1942, a coupon system for clothing was implemented in order to restrict the purchase of clothing.
資料性質 戦中資料

戻る

Page Top