識別コード | 8102-0089 |
---|---|
資料名 | 硬貨 |
資料名(英語) | |
寄贈者(カナ) | 土肥 泰介(ドヒ タイスケ) |
寄贈者(英語) | Taisuke Dohi |
受入年月日 | 2006/12/06 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | |
寸法(その他) | 15Φ×1他 |
被爆地(旧町名) | 中島本町 |
被爆地(現町名) | 中島町 |
爆心地からの距離(m) | 150 |
数量 | 13 |
内容 | 土肥さん一家は、中島本町の自宅が建物疎開と決まり、安芸郡海田村へ移ったため無事だったが、中島本町にあった別宅に残っていた寄贈者の祖母の土肥ヨヲさん(当時60歳)が被爆。現在も行方不明のまま。この硬貨の入った手提げ金庫は、自宅焼け跡から見つけたときには変形し、開けることができなかったが、修理して戦後も大切に使っていた。土肥さん宅では、県立広島第一高等女学校1年生だった土肥菊枝さん(当時12歳)も土橋付近に動員学徒として建物疎開作業に出たまま行方不明のままである。 |
ブロック別 | 平和記念公園・周辺地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |