menu

トップページ被爆資料拾銭札

被爆資料

識別コード 8101-0066
資料名 拾銭札
資料名(英語) Ten-sen-bill
寄贈者(カナ) 福本 博子(フクモト ヒロコ)
寄贈者(英語) Hiroko Fukumoto
受入年月日 2004/11/04
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 105×50
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 原子爆弾による爆風で広島市郊外に飛んできたもの。1945(昭和20)年8月6日、原子爆弾が広島に投下されたとき、佐伯郡の観音村国民学校4年生だった益博子さん(当時9歳)は授業を受けていた。先生の「伏せ」という号令で生徒は一斉に床に伏せた。投下から約一時間後、学校から帰宅した頃、沢山の紙や布などが降ってきた。その後しばらくして黒い雨が降った。大人たちは気味悪がってそれらに「触るな」というものもいたが、子どもたちは多くのものを拾った。これはそのときに拾い保存していたもの。
ブロック別
展示説明文 拾銭札
福本博子氏寄贈
原子爆弾による爆風で、広島市郊外に飛んできたものです。原子爆弾が投下されたとき、佐伯郡の観音村国民学校4年生だった益博子さん(当時9歳)は授業を受けていました。先生の「伏せ」という号令で、生徒は一斉に床に伏せました。投下から約一時間後、たくさんの紙や布などが降ってきました。その後しばらくして黒い雨が降りました。大人たちは気味悪がってそれらに「触るな」というものもいましたが、子どもたちは多くのものを拾いました。これはそのときに拾い、保存していたものです。
展示説明文(英語)
資料性質 被爆資料

戻る

Page Top