識別コード | 5106-0007 |
---|---|
資料名 | 広島中央電話局屋上のタイル |
資料名(英語) | |
寄贈者(カナ) | 日本電信電話公社(ニホンデンシンデンワコウシャ) |
寄贈者(英語) | |
受入年月日 | 1982/07/08 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 150×30×150 |
寸法(その他) | |
被爆地(旧町名) | 下中町 |
被爆地(現町名) | 袋町 |
爆心地からの距離(m) | 540 |
数量 | 1 |
内容 | 被爆した広島中央電話局庁舎屋上のタイル。 被爆と共に金網入りの窓ガラスは吹き飛ばされ、天井の仕上げも落下し、器物は叩き付けられ、当日の出勤者414人のうち、ほとんど全員が死傷した。局舎は延焼によりコンクリートの躯体を残して全焼したが、必要な機材を各所からかき集めて交換台を設置するなどして、13日には14回線を試験開通させ、8月末までに33回線を確保した。 |
ブロック別 | 紙屋町・本通地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |