menu

トップページ被爆資料犬釘の塊

被爆資料

識別コード 5101-0101
資料名 犬釘の塊
資料名(英語) Dog nail
寄贈者(カナ) 横地 森太郎(ヨコチ シンタロウ)
寄贈者(英語) YOKOCHI Shintaro
受入年月日 2014/10/09
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 150×30×25
寸法(その他)
被爆地(旧町名) 舟入幸町
被爆地(現町名) 舟入幸町
爆心地からの距離(m) 1,700
数量 1
内容 横地忠行さんは、坂町で造船所を経営していた。当時は船の資材も統制されており、木造船造船組合からの配給制だった。組合は広島市内の舟入幸町にあり、原爆が投下された30分後には、忠行さんは知人たちを助けるため市内に向かった。3日後には、妻・ふさみさんと息子の森太郎さんも共に舟入幸町に行き、事務所の焼け跡からこの犬釘の塊を見つけた。犬釘は、和船を作るための太い釘で、これは3本が溶けて固まっている。森太郎さんは、1958年(昭和33年)に水泳の指導者としてポルトガルに渡り、以後、ポルトガルで生活してきたが、忠行さんが1963年(昭和38年)に57歳で亡くなった後、この犬釘を受け継ぎ、教え子たちに見せたりしながら体験を語ってきた。
ブロック別 吉島・舟入・観音地区
展示説明文 犬釘(和船を作るための太い釘)
寄贈/横地森太郎氏
爆心地から1,700m 舟入幸町
坂町で造船所を経営していた横地忠行さんは、原爆投下後、造船組合の知人を助けるため、市内へ向かいました。3日後には、妻のふさみさんと、息子の森太郎さんも共に入市し、事務所の焼け跡からこの犬釘を見つけました。
忠行さんが亡くなってからは、息子の森太郎さんがこの犬釘を受け継ぎました。森太郎さんは水泳の指導者としてポルトガルで生活しており、教え子たちに犬釘を見せながら、今日まで被爆の体験を語ってきました。
展示説明文(英語) Dog nail
(Thick nail for building Japanese-style ships)
Donated by Shintaro Yokochi
1,700 m from the hypocenter Funairi-saiwai-cho
Tadayuki Yokochi was running a shipbuilding yard in Saka Town. He headed for the city center immediately after the atomic bombing to aid the shipbuilding union members. Three days later, he entered the city center again with his wife Fusami and his son Shintaro, and found this dog nail in the burnt-out ruins of the union's office.
After Tadayuki died, Shintaro received this nail from him. He has been living in Portugal as a swimming teacher and has shared his experience of the bombing with his students up to the present day, showing them this nail.
資料性質 被爆資料

戻る

Page Top