識別コード | 3302-0003 |
---|---|
資料名 | 地下足袋の一部 |
資料名(英語) | Part of a rubber-soled sock |
寄贈者(カナ) | 木下 勝行(キノシタ カツユキ) |
寄贈者(英語) | Katsuyuki Kinoshita |
受入年月日 | 1972/09/16 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 230×130 |
寸法(その他) | |
被爆地(旧町名) | 雑魚場町 |
被爆地(現町名) | 国泰寺町 |
爆心地からの距離(m) | 1200 |
数量 | 1 |
内容 | 山陽工業学校1年生の木下義治さん(当時13歳)は、雑魚場町の建物疎開作業現場で被爆した。父親の布哇一さん(当時47歳)は、市内の異常事態を出張先で聞き、急きょ帰宅、三男の勝行さん(当時11歳)を連れ、市内各所を捜しに行ったが、義治さんを見つける事ができなかった。7日未明から一人で捜索をしていた布哇一さんは、夕方になって出汐町の広島陸軍被服支廠でわが子の遺体を発見した。義治さんは、大火傷を負って全身に包帯が巻かれており、胴部分につけられていた荷札の名前で見つけることができたのだった。8日未明布哇一さんは義治さんの遺体を大八車に乗せ自宅に戻り、9日荼毘に付した。 |
ブロック別 | 国泰寺・千田地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |