識別コード | 3104-0005 |
---|---|
資料名 | シャツ |
資料名(英語) | Shirt |
寄贈者(カナ) | 久保 辰雄(クボ タツオ) |
寄贈者(英語) | Tatsuo Kubo |
受入年月日 | 1959/08/03 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 460×490 |
寸法(その他) | |
被爆地(旧町名) | 舟入川口町 |
被爆地(現町名) | |
爆心地からの距離(m) | 2200 |
数量 | 1 |
内容 | 久保辰雄さん(当時41歳)は、舟入川口町の勤務先で被爆した。床にたたきつけられ、飛散したガラスで後頭部を負傷した。出血がひどく、血だらけになりながら、押しつぶされた机から這い出し、火災で黒煙の上がる街を逃げた。途中、舟入国民学校で校舎の下敷きになった子供達を救出した。助かった子供もいたが、死んでいたり、耳や腕が失くなっている子供もいた。北榎町の自宅で被爆した妻と子もなんとか逃げ出し、自宅はすべて焼失したものの、その後、辰雄さんと生きて再会することができた。これは当日、辰雄さんが着ていたもの。 |
ブロック別 | 吉島・舟入・観音地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |