menu

トップページ被爆資料学生ズボン

被爆資料

識別コード 3102-0121
資料名 学生ズボン
資料名(英語) School uniform
寄贈者(カナ) 新田 英明(ニッタ ヒデアキ)
寄贈者(英語) NITTA Hideaki
受入年月日 2019/10/2
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) 470×830
寸法(その他)
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 1
内容 崇徳中学校2年生の新田孝洋さん(当時13歳)は、爆心地から800mの八丁堀で動員学徒として建物疎開作業中に被爆。
父の孝作さんは、帰らぬ孝洋さんをあちこち必死に捜しまわったが見つからなかった。
捜しても捜しても見つからず、やがてこれが最後と「そこで子どもが呼んでいるような気がして」とある場所へ行った孝作さんは、大やけどを負って亡くなっている孝洋さんを見つけた。
孝作さんは、原爆で妻のタメ子さん(当時39歳)と次男の正紀さん(当時11歳)も亡くしていた。
一人残された孝作さんは、後年当時を振り返り、家族が皆死んでしまい、自分も死のうと思ったが、自分が死んでしまっては誰が故人の供養をするのかと、辛いけれど生きようと思ったのだと語った。
ブロック別
展示説明文 妻子の遺品
寄贈/新田英明
新田孝作さんは、原爆で妻と二人の子どもを失いました。
中学2年生だった長男・孝洋さん(当時13歳)は、建物疎開作業現場(爆心地から800m 八丁堀)で被爆しました。孝作さんの必死の捜索にも関わらず、孝洋さんはなかなか見つかりません。もうこれで最後だと思ったとき、なぜか孝洋さんが呼んでいるような気がして向かった先で、黒焦げの遺体となった孝洋さんを見つけました。
妻・タメ子さん(当時39歳)と二男・正紀さん(当時11歳)は、自宅で亡くなったと思われます。
妻子を失い、一人残された孝作さんは、死を考えました。しかし、故人たちを誰が供養するのかと思いとどまり、堪えて生きることにしたと後に語りました。
展示説明文(英語) Items left by wife and children
Donated by Hideaki Nitta
Kosaku Nitta lost his wife and two children in the atomic bombing.
His oldest son, Takahiro (then 13), who was in his second year of junior high school, was exposed to the atomic bomb at a building demolition work site (800m from the hypocenter, Hatchobori). Despite Kosaku's desperate search, he couldn’t find Takahiro. When he was just about to give up, he suddenly felt like Takahiro was calling out to him. He went in the direction he felt he was being called, and there he found Takahiro's charred body.
His wife, Tameko (then 39), and his second son, Masaki (then 11), are believed to have died at home.
After losing his wife and children, and being left on his own, Kosaku thought about taking his own life. He would later say that he decided to endure his pain and live on, because somebody needed to hold memorial services for those who had been lost.
資料性質 被爆関連資料

戻る

Page Top