識別コード | 3102-0046 |
---|---|
資料名 | 学生ズボン |
資料名(英語) | Trousers of school uniform |
寄贈者(カナ) | 津田 蔵吉(ツダ クラキチ) |
寄贈者(英語) | Kurakichi Tsuda |
受入年月日 | |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 400×760 |
寸法(その他) | |
被爆地(旧町名) | 小網町 |
被爆地(現町名) | 小網町 |
爆心地からの距離(m) | 900 |
数量 | 1 |
内容 | 市立中学校1年生の津田栄一さん(当時13歳)は、学徒動員先である小網町の建物疎開作業現場で被爆した。出汐町の軍需工場で被爆、血まみれで帰宅した父親の蔵吉さん(当時40歳)は、一人息子の栄一さんが、帰宅していないことを知るや、自らの怪我もかえりみず捜索に飛び出した。しかし、市内は火の海で、入ることもできず、翌日昼前に、天満橋近くで、地下足袋が片方脱げ、道路に仰向けで倒れている栄一さんの遺体を発見、自宅に連れ帰った。息子の帰りを必死で待っていた母親のアヤ子さん(当時34歳)は、顔がいぶしたように赤く膨れ、喉と胸に大きな穴があいて肋骨がのぞいた息子の変わり果てた遺体を一目見て気を失った。 |
ブロック別 | 十日市・中広地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |