識別コード | 2201-0090 |
---|---|
資料名 | 一升瓶 |
資料名(英語) | 1-sho (1.8 liter) bottle |
寄贈者(カナ) | 西角 豪(ニシカド タケシ) |
寄贈者(英語) | Takeshi Nishikado |
受入年月日 | 2010/01/12 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | |
寸法(その他) | 100Φ×390 |
被爆地(旧町名) | 尾長町 |
被爆地(現町名) | 山根町 |
爆心地からの距離(m) | 3000 |
数量 | 1 |
内容 | 寄贈者の母・西角キヨさん(当時39歳)は、建物疎開作業の勤労奉仕に動員され、息子の豪さん(当時1歳5ヶ月)とともに作業現場で被爆した。荷物番をしていたキヨさんは石垣のそばにしゃがんでおり、豪さんをその前の防空頭巾の上に寝かせていた。一瞬にして真っ暗になり、気がつくと周りには誰もおらず、豪さんは頭や足に大火傷を負っていた。キヨさんは豪さんを抱え、地獄と化した街を無我夢中で逃げた。重傷だった豪さんは、発熱・下痢などの症状が出て、火傷の傷は膿み続けた。キヨさんは必死に看病し、豪さんは一命を取り留めた。この一升瓶は自宅にあったもの。自宅は延焼により全焼した。 |
ブロック別 | 牛田・広島駅周辺地区 |
展示説明文 | 全焼した自宅焼け跡で見つけたものです。 |
展示説明文(英語) | This bottle was found at the site of the donor's home, which had been completely burned down. |
資料性質 | 被爆資料 |