識別コード | 2104-0001 |
---|---|
資料名 | 銚子 |
資料名(英語) | Sake bottle |
寄贈者(カナ) | 木村 巖(キムラ イワオ) |
寄贈者(英語) | Iwao Kimura |
受入年月日 | 1963/09/13 |
寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 170×145×125 |
寸法(その他) | |
被爆地(旧町名) | 猫屋町 |
被爆地(現町名) | 猫屋町 |
爆心地からの距離(m) | 600 |
数量 | 1 |
内容 | 寄贈者の木村巖さん(当時39歳)は雑魚場町の建物疎開作業現場で被爆、全身に火傷を負い、生死の境をさまよった。これは1945(昭和20)年の秋~冬頃、動けるようになった巖さんが、実家の焼け跡付近で見つけたもの。実家では、父親の栄吉さん(当時72歳)が腹巻き部分だけが焼け残った白骨化した遺体で見つかり、なんとか逃げ出した義姉節代さんも、避難先で8月15日に死亡している。 |
ブロック別 | 十日市・中広地区 |
展示説明文 | |
展示説明文(英語) | |
資料性質 | 被爆資料 |