menu

トップページ被爆資料防火用砂袋

被爆資料

識別コード 1299-0013
資料名 防火用砂袋
資料名(英語) Fire prevention sandbags
寄贈者(カナ) 広瀬 清一(ヒロセ キヨカズ)
寄贈者(英語) Kiyokazu Hirose
受入年月日 1969/04/16
寸法(幅×高さ×奥行)(mm)
寸法(その他) 外袋240×350、内袋180×330
被爆地(旧町名)
被爆地(現町名)
爆心地からの距離(m)
数量 7
内容 焼夷弾が落下された際、砂を充填したこの袋を投げつけて火勢を押さえ、さらにぬれむしろをかぶせて防火する訓練が繰り返された。これは、戦時中京都で使用されていたもの。
ブロック別
展示説明文 焼夷弾が投下された際、砂を詰め込んだこの袋を投げつけて火勢を押さえ、さらにぬれむしろをかぶせて防火する訓練が繰り返されました。
展示説明文(英語) Drills were repeatedly carried out to prepare for the dropping of incendiary bombs. Sandbags like these were to be hurled onto the fire to keep it from spreading. Wet straw mats were also used to put the fire out.
資料性質 戦中資料

戻る

Page Top