| 識別コード | 9199-0001 |
|---|---|
| 資料名 | 焼き抜かれた文字(商品ラベルの紙片) |
| 資料名(英語) | Burned out letters (product label) |
| 寄贈者(カナ) | 渡辺 澄男(ワタナベ スミオ) |
| 寄贈者(英語) | Sumio Watanabe |
| 受入年月日 | 1980/09/04 |
| 寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 45×125 |
| 寸法(その他) | |
| 被爆地(旧町名) | 皆実町一丁目 |
| 被爆地(現町名) | 皆実町一丁目 |
| 爆心地からの距離(m) | 2200 |
| 数量 | 1 |
| 内容 | 寄贈者の渡辺澄男さん(当時21歳)は、部隊の仮兵舎が置かれていた皆実国民学校で被爆した。兵舎は爆風で半壊、兵舎内にいた渡辺さんは胸部に重傷を負い、救護所に収容された。8月25日頃、同僚に助けられ皆実国民学校に私物を取りに戻った際、小豆や甘納豆などの入った慰問品の木箱に貼ってあったこのラベルを発見、収集した。熱線によって黒い文字の部分が焼け落ちている。 |
| ブロック別 | 皆実・宇品地区 |
| 展示説明文 | 熱線を吸収しやすい黒い文字の部分が焼け抜けました。 |
| 展示説明文(英語) | The heat rays burned out the black letters, which absorbed more heat. |
| 資料性質 | 被爆資料 |