| 識別コード | 4102-0186 |
|---|---|
| 資料名 | 仏具の一部 |
| 資料名(英語) | |
| 寄贈者(カナ) | 清住寺 耕田 八洲(セイジュウジ コウダ ハッシュウ) |
| 寄贈者(英語) | Seijyuji Hasshu KODA |
| 受入年月日 | 2011/02/18 |
| 寸法(幅×高さ×奥行)(mm) | 70×5×17 |
| 寸法(その他) | |
| 被爆地(旧町名) | 鷹匠町 |
| 被爆地(現町名) | 本川町二丁目 |
| 爆心地からの距離(m) | 530 |
| 数量 | 1 |
| 内容 | 清住寺第20代住職・耕田八洲氏が寺の焼け跡から拾い集めたもの。原爆投下当時33歳だった八洲氏は召集中で難を逃れたが、寺にいた八洲氏の母、妻、子ども、妹、妹の子どもの計5人が亡くなった。 |
| ブロック別 | 十日市・中広地区 |
| 展示説明文 | |
| 展示説明文(英語) | |
| 資料性質 | 被爆資料 |