menu

トップページ原爆の絵地図 "吉島・舟入・観音地区"

原爆の絵

地図 "吉島・舟入・観音地区" で 376 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
81 GE15-12 自宅周辺の焼け跡の様子 本岡 シゲ子(モトオカ シゲコ) 1945/8/8 観音本町
82 SG-0360 背中に大やけどを負い、水を求める女性 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/6
83 WH14-046 肥料をもらいに来る農家の人 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 昭和16年頃 舟入中町
84 GE05-44 肉親を捜して入市する人におむすびを渡す兵隊、一家全滅で泣き叫ぶ女性、川の中で水を飲みそのまま死んだ人 原 美味(ハラ ヨシミ) 19458/7 住吉橋
85 WH14-113 羽田別邸 上西 薫(カミニシ カオル) 昭和4年頃 羽田別邸
86 GE40-14 羽田別荘東側に並べられた瓦の上の遺骨 吉長 義唯(ヨシナガ ヨシタダ) 1945/8/20過ぎ 舟入町羽田別荘
87 NG400-02 缶詰工場跡で缶詰がポーンと爆発して飛び上がり頭上に落ちるのをトタンで避けながら缶詰を拾う人々。 匿名 1945/8/7 舟入町付近
88 NG207 立ち上るきのこ雲。雲には色がついており、大人たちはあの雲には毒があると話していた。 沖山 勝秀(オキヤマ カツヒデ) 1945/8/6 江波港
89 GE20-23 私の逃げた道 川口 シマ子(カワグチ シマコ) 1945/8/6 広島第一陸軍病院江波分院
90 GE01-22 私にすがって水をくれと言った重傷の人 山崎 佐世子(ヤマサキ サヨコ) 1945/8/6 江波方面
91 NG375-01 祖母は家の下敷きになっていて助けようとしたが返事もない。火が迫りなす術もなく手を合わせて逃げた。 沖 信枝(オキ ノブエ) 1945/8/6 観音本町の自宅
92 GE08-42 県立広島第二中学校講堂の壊れたようす 宅明 香澄(タクミョウ カスミ) 1945/8/7 県立広島第二中学校
93 SG-0264 県立広島第二中学校校舎の崩壊する瞬間 和田 耕治(ワダ コウジ) 1945/8/6 県立広島第二中学校
94 GE41-25 県立広島第二中学校校庭の死体集積場にトラックで死体をはこぶ 内田 豊(ウチダ ユタカ) 1945/8/9 県立広島第二中学校校庭
95 GE38-33 県立広島第二中学校校庭で死体を焼く、羅災証明書の発行 赤い血の落ちた道路 原田 安正(ハラダ ヤスマサ) 1945/8/7 県立広島第二中学校付近
96 GE25-30 県立広島第二中学校の校庭で二男の遺体を運んで焼く 満田 義忠(ミツダ ヨシタダ) 1945/8/11 県立二中校庭
97 WH05-012 県立広島病院近くの川辺 紀川 良子(キガワ ヨシコ) 県立広島病院近くの川辺
98 WH03-017 県立広島病院 沖元 嘉造(オキモト カゾウ) 1945年(昭和20年)2月頃 県立広島病院
99 WH01-016 県立広島病院 紀川 良子(キガワ ヨシコ) 県立広島病院
100 NG183-17 看護婦さんがカーテンを引き裂いて応急処置をしてくれた。 山口 昭治(ヤマグチ ショウジ) 1945/8/6 舟入病院

前へ

次へ

Page Top