menu

トップページ原爆の絵地図 "吉島・舟入・観音地区"

原爆の絵

地図 "吉島・舟入・観音地区" で 376 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1 NG083 黒煙と炎に包まれた市街。傷つき、火傷を負って避難してきた女性や子ども。 松島 要(マツシマ カナメ) 広島県聾学校
2 GE25-10 黒い雨 河野 か津(コウノ カツ) 1945/8/6 吉島陸軍飛行場
3 SG-0576 麻袋から落ちた配給の大豆を清掃する 尾崎 稔(オザキ ミノル) 1943頃 本川の雁木
4 NG013-12 馬車で運ばれてきた死体、地面に寝かされた人々 高本 正義(タカモト マサヨシ) 三菱重工業広島機械製作所
5 GE39-03 食事を被災者に配る 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/11 江波
6 GE02-26 電車道線路を枕に何百人と並べられた被災者、足元のカワラに住所と名前を書く 菊田 良三(キクタ リョウゾウ) 1945/8/7 舟入川口町電車通り
7 GE08-17 電車道の線路の上に横たわり虫の息の負傷者たち、枕元には名前が書いてある 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945/8/9 江波線の電車通り
8 GE34-16 電車通りに横たわる全裸に近い頻死の罹災者たち 下谷 軍一(シモタニ グンイチ) 1945/8/8 舟入川口町電車通り
9 NG425 電車通りにトタン屋根で作られた応急の救護所。顔も体も赤黒く皆同じように見えた。 山中 雅夫(ヤマナカ マサオ) 1945/8/10 土橋から江波に向かう電車通り
10 GE12-26 電車通りにできた救護所のようす 山岡 文子(ヤマオカ フミコ) 1945/8/9~8/14 神崎国民学校前の電車通り
11 GE38-16 電車軌道上に並べられ水を求める人々 高橋 正明(タカハシ マサアキ) 1945/8/8 舟入本町の電車通り
12 GE04-49 電車レールの上にねかされた負傷者に数万匹のハエがおそいかかる 徳本 トシミ(トクモト トシミ) 1945/8/8 江波線の電車通り
13 GE29-28 電車の線路上の仮救護場で息を引き取った人々 上杉 綾子(ウエスギ アヤコ) 1945/8/8 舟入本町から舟入幸町に至る江波線の電車通り
14 GE39-42 電車にはられた必勝のポスター 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/10 陸軍兵器学校広島分教所付近
15 GE27-16 電柱にすがりついて苦しむ重傷の母親と足もとの子ども 大本 貢(オオモト ミツギ) 1945/8/6 昭和大橋西詰
16 NG183-14 隣のベッドのおじさんに助けを求められるが、大きな棟木が上にあってどうしようもなかった。 山口 昭治(ヤマグチ ショウジ) 1945/8/6 舟入病院
17 WH02-019 陸軍江波射撃場の思い出 住田 行恵(スミダ ユキエ) 陸軍江波射撃場
18 WH03-010 陸軍江波射撃場につくしを取りに行く 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 昭和15、16年頃 陸軍江波射撃場
19 WH03-099 陸軍江波射撃場 高原 良雄(タカハラ ヨシオ) 陸軍江波射撃場
20 WH03-001 陸軍江波射撃場 吉川 光馬(ヨシカワ ミツマ) 陸軍江波射撃場

次へ

Page Top