menu

トップページ原爆の絵地図 "吉島・舟入・観音地区"

原爆の絵

地図 "吉島・舟入・観音地区" で 376 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
181 NG290 燃える住吉神社、水を求める人、本川を流れる死体。 脇 思郎(ワキ シロウ) 1945/8/6 住吉神社付近
182 NG308 火災に追われて逃げ場を失い、川に浮かぶいかだの上に避難する。川上から5、6歳の男の子が流されてきた。 濱田 幸子(ハマダ ユキコ) 1945/8/6 住吉橋西詰
183 NG332-01 泥のような黒い雨が降る。倒壊した家からは火の手があがり、あちこちから子どもを呼ぶ声がした。 小間 義衛(コマ ヨシエ) 1945/8/6 東観音町二丁目
184 NG332-02 橋のたもとではやけどした子どもたちが泣いていた。泳いで逃げようと材木を集めて浮かべ川に入った。 小間 義衛(コマ ヨシエ) 1945/8/6 観船橋付近
185 NG332-03 周囲は火の海となり、火の粉と熱い風に悩まされながら潮が引くのを待った。負傷者が集まり水を求めていた。 小間 義衛(コマ ヨシエ) 1945/8/6 観音橋
186 NG335-04 川には無数の死体が浮かび、水をあげられなかった少女たちも川に飛び込むのではないかと悔やまれた。 原田 敬二(ハラダ ケイジ) 1945/8/6 住吉橋
187 NG344-01 まるで太陽が落ちてきたように窓ガラスが真っ赤になった。この後同時にすごい爆風音でとっさに身を伏せた。 渡邊 昭三(ワタナベ ショウゾウ) 1945/8/6 三菱重工業広島造船所
188 NG355 負傷者で橋はいっぱいだった。その中で助けを求める中年の女性の姿と叫び声が忘れられない。 加藤 久男(カトウ ヒサオ) 1945/8/6 住吉橋
189 NG357 「助けると思うて私の背中におしっこをしてくださらんか。」とやけどした高齢の女性に頼まれた。 平川 林木(ヒラカワ リンボク) 1945/8/6 吉島飛行場北東部
190 NG375-01 祖母は家の下敷きになっていて助けようとしたが返事もない。火が迫りなす術もなく手を合わせて逃げた。 沖 信枝(オキ ノブエ) 1945/8/6 観音本町の自宅
191 NG377-01 猛火で避難先に行くことができず、本川につないであった舟の中で一夜を明かした。 山本 弘子(ヤマモト ヒロコ) 1945/8/6 住吉橋東詰
192 NG388 壊れた家屋の下敷きになった人、子どもを抱いて死亡している母親、やけどした手を前に出して避難する人。 北升 喜蔵(キタマス キゾウ) 1945/8/6 水主町
193 NG400-01 学校より東方を望む。広島の空は火災で真っ赤だった。 匿名 1945/8/6 市立第二国民学校
194 NG412-02 どしゃ降りの黒い雨の中で救助活動をする。倒壊した建物の中から助けてと声がする。 多田 好一(タダ ヨシカズ) 1945/8/6 西隣保館
195 NG454-01 大けがを負った娘を背負った近所の人。内臓が出た姿に何も言えず、とても悲しかった。 加治野 康子(カジノ ヤスコ) 1945/8/6 舟入町
196 NG460-01 市民が描いた原爆の絵NG460-01 池亀 春男(イケガメ ハルオ) 1945/8/6 広島県聾学校
197 NG460-02 市民が描いた原爆の絵NG460-02 池亀 春男(イケガメ ハルオ) 1945/8/6 広島県聾学校
198 NG460-03 市民が描いた原爆の絵NG460-03 池亀 春男(イケガメ ハルオ) 1945/8/6 広島県聾学校
199 NG469-06 消火栓が破れ吹き出る水をバケツに汲んで飲む人 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) 1945/8/6 住吉神社近く
200 NG471-04 家の下敷きになり火災が迫まる中、蚊帳を歯で食いちぎって中にいる子どもを助けだす。 高安 豊司(タカヤス トヨシ) 1945/8/6 観音本町の自宅(と思われる)

前へ

次へ

Page Top