地図 "吉島・舟入・観音地区" で 376 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
241 | NG433-01 | 川面にはまん丸にふくれた死体が数え切れないほど漂っていた。 | 田邉 俊三郎(タナベ シュンザブロウ) | 1945/8/7 | 元安川 | |
242 | NG454-01 | 大けがを負った娘を背負った近所の人。内臓が出た姿に何も言えず、とても悲しかった。 | 加治野 康子(カジノ ヤスコ) | 1945/8/6 | 舟入町 | |
243 | NG454-02 | 死者を火葬する兵隊、瓦の上に性別・年齢を書き遺骨を乗せる。 | 匿名 | 1945/8/7 | 舟入町観音橋のたもと | |
244 | NG460-01 | 市民が描いた原爆の絵NG460-01 | 池亀 春男(イケガメ ハルオ) | 1945/8/6 | 広島県聾学校 | |
245 | NG460-02 | 市民が描いた原爆の絵NG460-02 | 池亀 春男(イケガメ ハルオ) | 1945/8/6 | 広島県聾学校 | |
246 | NG460-03 | 市民が描いた原爆の絵NG460-03 | 池亀 春男(イケガメ ハルオ) | 1945/8/6 | 広島県聾学校 | |
247 | NG469-01 | 赤ん坊を背負った婦人が真っ黒な死体の中から皮ベルトを目印に夫を見つける。 | 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) | 1945/8/8 | 住吉神社境内 | |
248 | NG469-03 | ふくれてまりのようになり川を流れる死体 | 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) | 1945/8/7 | 住吉神社裏手の本川 | |
249 | NG469-04 | 岸に立てかけた焼トタンの下の死体 | 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) | 1945/8/8頃 | 水主町近く | |
250 | NG469-05 | 無事を喜び合ったのも束の間、突然倒れ苦しみながら息を引き取った人 | 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) | 1945/8/7 | 住吉神社南側 | |
251 | NG469-06 | 消火栓が破れ吹き出る水をバケツに汲んで飲む人 | 小笠原 昭道(オガサワラ ショウドウ) | 1945/8/6 | 住吉神社近く | |
252 | NG471-04 | 家の下敷きになり火災が迫まる中、蚊帳を歯で食いちぎって中にいる子どもを助けだす。 | 高安 豊司(タカヤス トヨシ) | 1945/8/6 | 観音本町の自宅(と思われる) | |
253 | NG471-05 | 火災に囲まれ、子供を抱いて川の中に飛び込む。流れて来た大きなたらいをかぶって熱さをしのぐ | 高安 豊司(タカヤス トヨシ) | 1945/8/6 | 福島川(と思われる) | |
254 | SG-0003 | 江波の射撃場で死体が焼かれた | 桝本 伸輝(マスモト ノブテル) | 1945/8/8~8/9 | 江波射撃場 | |
255 | SG-0009-10 | 被爆体験を描いたスケッチブック(10/11) | 木村 太矩次(キムラ タクジ) | 1945/8/6 | 南観音 | |
256 | SG-0009-11 | 被爆体験を描いたスケッチブック(11/11) | 木村 太矩次(キムラ タクジ) | 1945/8/6 | 南観音 | |
257 | SG-0009-9 | 被爆体験を描いたスケッチブック(9/11) | 木村 太矩次(キムラ タクジ) | 1945/8/6 | 天満川、観音橋 | |
258 | SG-0021 | 水主町付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 水主町付近 | ||
259 | SG-0049-13 | 人々にむすびを配る兵たち | 原 美味(ハラ ヨシミ) | 1945/8/7 | 住吉橋西詰 | |
260 | SG-0106 | 父を焼く息子 | 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) | 被爆後の十月中頃(1945/10/中頃) | 江波旧陸軍射撃場 |