menu

トップページ原爆の絵地図 "吉島・舟入・観音地区"

原爆の絵

地図 "吉島・舟入・観音地区" で 376 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
221 SG-0299 市内から西大橋を渡って逃れる多くの人びと。近くの食肉処理場からは牛が逃げ出していた。 木村 秀男(キムラ ヒデオ) 1945/8/6 西大橋西詰め付近
222 GE18-06 下敷きになった家から這い出るとどの家もペシャンコで前の市立造船工業学校から出火していた。 木村 貞子(キムラ サダコ) 1945/8/6 市立造船工業学校正門前
223 GE15-12 自宅周辺の焼け跡の様子 本岡 シゲ子(モトオカ シゲコ) 1945/8/8 観音本町
224 GE40-33 数え切れない程の死体を集め火葬する 本岡 シゲ子(モトオカ シゲコ) 1945/8/8 西大橋西詰
225 GE45-13 炎天下の学徒の死体、焼け跡の一家全滅の遺骨 杉本 仙(スギモト セン) 1945/8/8 東観音町
226 SG-0286 住吉橋付近の本川の状況 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/8 住吉橋付近、本川
227 SG-0360 背中に大やけどを負い、水を求める女性 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/6
228 SG-0362 子どもに乳をやる母親 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/6
229 SG-0364 帽子のところだけ髪の毛が残り、ぼろぼろで見るかげもない男性 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/6
230 SG-0365 家の下敷きになっていた母親をかついでいる男の子 杉本 信夫(スギモト シノブ) 1945/8/6
231 GE28-34 むしろの上に寝かされている赤く焼けただれた人々 東 道代(ヒガシ ミチヨ) 1945/8/6 観音橋の東側
232 GE32-17 川の中の人を小舟で1人1人引き上げる 東 道代(ヒガシ ミチヨ) 1945/8/6 住吉橋
233 NG083 黒煙と炎に包まれた市街。傷つき、火傷を負って避難してきた女性や子ども。 松島 要(マツシマ カナメ) 広島県聾学校
234 WH03-117 舟入国民学校 松本 政夫(マツモト マサオ) 昭和19年 舟入国民学校
235 GE04-23 幼児の死体を焼場に運ぶ兵隊、はみ出した手足がぶらぶらゆれている 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/11 広島第一陸軍病院江波分院
236 GE17-29 子供と話す兵隊 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/11 広島第一陸軍病院江波分院付近
237 GE39-03 食事を被災者に配る 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/11 江波
238 GE39-42 電車にはられた必勝のポスター 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/10 陸軍兵器学校広島分教所付近
239 SG-0409 広島県庁の焼け跡 松田 尚鐵(マツダ ナオテツ) 水主町
240 NG324-02 川の中に数百という白い死体が底の砂に足で線を引きながらゆっくりと流れていった。 林 隆(ハヤシ タカシ) 1945/8/7 住吉橋

前へ

次へ

Page Top