menu

トップページ原爆の絵地図 "基町・白島地区"

原爆の絵

地図 "基町・白島地区" で 445 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
121 SG-0758 白島地区の鉄道の思い出 旅客列車の汚物 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) 1942年~1944年頃 山陽本線線路ガード下 白島付近
122 GE09-31 川土手で見た工兵隊の兵士達、瀕死の重病人、道で死んでいる人、水を求めて川で死んでいる人 吉川 光馬(ヨシカワ ミツマ) 1945/8/7 工兵橋
123 GE10-43 工兵橋を渡り東練兵場方面へ逃げる負傷した人々 西谷 辰雄(ニシタニ タツオ) 1945/8/6 工兵橋
124 GE22-34 崇徳中学生帰宅途中に死亡、草の葉先が熱線で黄色く焼けている 小早川 泰造(コバヤカワ タイゾウ) 1945/8/8 工兵橋
125 GE34-15 出会った血まみれの女医さん、死んだ子を拝む母 土肥 静江(ドヒ シズエ) 1945/8/6 工兵橋
126 NG051-08 工兵橋の下や京橋川を流れる死体。女の人はあおむけ、男の人はうつぶせに浮いていた。 住本 一美(スミモト カズミ) 工兵橋
127 WH03-072 工兵橋の風景 繁本 幸美(シゲモト サチミ) 工兵橋
128 GE03-21 工兵橋とその下の死体 石川 新蔵(イシカワ シンゾウ) 1945/8/7 工兵橋付近
129 GE04-28 堤防にずらりと並んだ工兵隊員の死体 山邉 省二(ヤマベ ショウジ) 1945/8/12 工兵橋付近
130 GE05-37 道の片側に裸でねかされた重傷の兵士達 西谷 辰雄(ニシタニ タツオ) 一週間位後 工兵橋付近
131 GE08-25 川岸に集まる負傷者、死んだ母親の乳房をさがして泣く子供 平田 徳與(ヒラタ トクヨ) 1945/8/6 工兵橋付近
132 GE12-05 爆風で折れた樹木、倒れて水を求める人々 西山 吟一(ニシヤマ ギンイチ) 1945/8/6 工兵橋付近
133 GE13-32 積み上げられた無数の死体と川を流れる死体 石橋 新子(イシバシ シンコ)、中桐 春美(ナカギリ ハルミ) 1945/8/16 工兵橋付近
134 GE13-44 川いっぱいの死体、血みどろで工兵橋付近を逃げる人々 石橋 新子(イシバシ シンコ)、中桐 春美(ナカギリ ハルミ) 1945/8/6 工兵橋付近
135 GE17-28 猛烈に燃える工兵隊弾薬庫 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 工兵橋付近
136 GE22-13 水を求める声、数百人の死体の山 糸原 正義(イトハラ マサヨシ) 1945/8/7 工兵橋付近
137 GE34-28 ガスがたまり、腹のふくれた死体 川の底にしずんでいる魚 西谷 辰雄(ニシタニ タツオ) 1945/8/10 工兵橋付近
138 GE42-36-1 戸坂へ向って川の水際を歩く 高原 良雄(タカハラ ヨシオ) 1945/8/6 工兵橋付近
139 GE43-08 水を求める学生・兵士達に空缶で川の水を飲ませる。 塚本 俊一(ツカモト シュンイチ) 1945/8/6 工兵橋付近
140 GE45-44 説明文 西山 吟一(ニシヤマ ギンイチ) 1945/8/6 工兵橋付近

前へ

次へ

Page Top