menu

トップページ原爆の絵地図 "三篠・祇園地区"

原爆の絵

地図 "三篠・祇園地区" で 209 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
141 GE23-30 山積みされた死体、穴の中で油をかけて焼かれる死体、被爆者で満員の校舎 仲井 仙之助(ナカイ センノスケ) 1945/8/10頃 三篠国民学校
142 WH14-054 山手町の新庄山にある浅野家のお墓 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 山手町
143 GE02-06 山手川のよしの中に避難した人々の様子、燃える枕木 沖田 盛好(オキタ モリヨシ) 1945/8/6 山陽本線山手川鉄橋
144 GE40-39 山に逃げようとするが、山は赤く燃えている。足許には黒こげの死体と飯盒がころがっている。 畠岡 豊子(ハタオカ トヨコ) 1945/8/6 横川町一丁目
145 NG247-03 山では飛び火であちこちで火災が起こっていた。やけどした女の子を助け可部線沿いを歩いた。 砂田 房子(スナダ フサコ) 1945/8/6 打越町・山手川付近
146 GE28-05 家族は家の下敷になり、ただ一人でぬけ出して来た少年がらんかんにぼう然ともたれていた 小林 かずゑ(コバヤシ カズエ) 1945/8/6 新庄橋
147 GE08-11 家屋の下敷になった母を助け背負って逃げる 松本 秀峰(マツモト シュウホウ)、松本 八峰(マツモト ハッポウ) 1945/8/6 楠木町四丁目上大芝公園の太田川沿い
148 WH14-031 安芸高等女学校の裏の福島川 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 安芸高等女学校裏の福島川
149 WH14-032 安芸女学校の裏の福島川 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 打越町・安芸女学校の裏の川
150 GE06-06 安村に行く途中三篠の竹やぶに避難する。この中で多くの人が死んで行った。 冨田 實(トンダ ミノル) 1945/8/6 三篠の竹やぶ
151 GE09-10 子供を抱き火を消してくれと叫ぶ婦人 上田 静人(ウエダ シズト) 1945/8/6 横川駅近く
152 WH06-018 奉納花 石橋 シヅヲ(イシバシ シヅヲ) 三篠町
153 WH08-047 太田川放水路は以前は全部畑に人家だった。薪不足の時は熊笹、雑木をもらいに三滝観音への参道を通った。 相原 キクノ(アイハラ  キクノ) 昭和19年頃 三滝山付近
154 GE27-38 太田川に浮かぶ死体と焼けただれた被災者の群れ 内山 新助(ウチヤマ シンスケ) 三滝
155 NG247-02 天満川を渡ろうと中に入ると川上からたくさんの人が流されてきた。水は茶褐色になってドロドロだった。 砂田 房子(スナダ フサコ) 1945/8/6 山手川付近
156 SG-0132 大芝土手・工場の煙突付近が猛裂に燃えておりその前を被爆重傷者がよろめきながら逃れていく 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 大芝土手(工場付近)
157 WH02-025 大芝土手の桜 中田 スエミ(ナカタ スエミ) 大芝土手
158 WH02-034 大芝と長寿園川沿いの花見 木原 敏子(キハラ トシコ) 昭和15、16年頃 大芝と長寿園の両岸
159 GE24-09 大八車で負傷者を運ぶ 藤井 千代子(フジイ チヨコ) 1945/8/6 三篠
160 NG336-03 夜、真っ赤に燃え続ける市内。 青原 久子(アオバラ ヒサコ) 1945/8/6 安佐郡祇園町の自宅

Page Top