menu

トップページ原爆の絵地図 "三篠・祇園地区"

原爆の絵

地図 "三篠・祇園地区" で 209 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
141 SG-0058 燃え上がったゴム工場 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 横川駅より北方500m付近
142 NG310 爆風で家はこわれ体中にガラス片を受ける。恐怖で震えが止まらずおむすびも喉を通らなかった。 渡部 俊典(ワタナベ トシノリ) 1945/8/6~8/7 三篠本町
143 SG-0359 父・友次郎さんの野辺送り。(小原一家・原爆の絵連作4) 小原 芳郎(オバラ ヨシロウ) 1945/9
144 GE22-43 瓦礫の荒野に点々と見える荼毘の状況 土橋 春人(ドバシ ハルト) 1945/8/12 横川駅東高架線より南方を望む
145 NG234-01 異様な悪臭が鼻をつき見渡す限りがれきの山で所々で火葬の煙が灰色の空へ昇っていた。 吉村 義孝(ヨシムラ ヨシタカ) 1945/8/9 横川一丁目電停付近
146 SG-0358 療養中の父・友次郎さん(小原一家・原爆の絵連作3) 小原 芳郎(オバラ ヨシロウ) 1945/8
147 SG-0403 百人くらいの避難所で、皮をむかれ、白魚を並べたように、苦しみ続けている負傷者。焼けただれた男性が「その帯剱で殺してくれ」といって足に抱きついて離さない。 上里 四九郎(アガリ シクロウ) 1945/8/6 三滝の竹藪
148 GE07-36 破壊された中央橋 山田 正喜(ヤマダ マサキ) 1945/8/6 中央橋
149 GE38-19 祇園から川舟7隻で救護におもむき、屍 ルイルイの市内を見る 本下 良蔵(モトシタ リョウゾウ)、本下 ユキノ(モトシタ ユキノ) 1945/8/6 崇徳中学校、元安橋周辺
150 GE41-07 祇園国民学校で傷の手当を受け吉田行きのバスで帰る 矢野 シゲ子(ヤノ シゲコ) 1945/8/6 祇園国民学校
151 NG336-02 祇園町の自宅より市内にきのこ雲が上がるのを見る。 青原 久子(アオバラ ヒサコ) 1945/8/6 安佐郡祇園町の自宅
152 NG127-01 突然の黒い雨。「重油が降っている。焼夷弾が落ちてくるぞ」の声に右往左往し、橋の下に避難した。 山本 茂(ヤマモト シゲル) 1945/8/6、7 三滝石橋西詰
153 GE26-23 竹やぶで傷の手当を受ける。しばらくすると黒い雨が降ってきた。 高橋 昭博(タカハシ アキヒロ) 1945/8/6 広島第二陸軍病院三滝分院出張班
154 GE36-34 竹やぶにすがって死んでいる婦人 池田 キミヱ(イケダ キミエ) 1945/8/8 横川橋近く
155 GE45-02 竹やぶに吊るされた蚊帳の中に収容された無数の被爆者 藤森 長市(フジモリ ナガイチ) 1945/8/8 広島第二陸軍病院三滝分院
156 GE01-08 竹やぶに逃げてきた人々に黒い雨が降っている 塚本 喜三(ツカモト ヨシゾウ) 1945/8/6 長束
157 GE42-05 竹やぶに避難した人々 西田 輝美(ニシダ テルミ) 1945/8/6 新庄町
158 GE29-09 竹やぶに降る黒い雨、大火傷した人や生のきゅうりを食べる人 小林 かずゑ(コバヤシ カズエ) 1945/8/6 三滝町付近
159 GE42-12 竹やぶの中に避難した人々 脇本 恭一(ワキモト キョウイチ) 1945/8/9 三篠町
160 GE40-06 竹やぶの中に避難し苦しむ人々 大佛 八重(オサラギ ヤエ) 1945/8/7 三篠の竹やぶ

Page Top