menu

トップページ原爆の絵地図 "三篠・祇園地区"

原爆の絵

地図 "三篠・祇園地区" で 209 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
61 NG336-06 原爆のことをピカドンと呼んでいた。昭和20年8月6日はピカドンで始まりピカドンで終わった一日だった。 青原 久子(アオバラ ヒサコ) 1945/8/6 安佐郡祇園町の自宅
62 NG336-04 被爆死した父の帰りを待ち、男の人を見るたびに「おとうさんが帰ってきた」と追いかけていく妹。 青原 久子(アオバラ ヒサコ) 安佐郡祇園町の自宅付近
63 GE09-50 重傷を負い担架で帰ってきた夫 中山 清子(ナカヤマ キヨコ) 1945/8/6 安佐郡祇園町の自宅前
64 GE30-45 亡くなった長女を大八車に乗せ山の上にある火葬場に運ぶ。 秋山 アサコ(アキヤマ アサコ) 1945/8/27 安佐郡祇園町長束
65 GE31-40 鼻、口、耳から出血し、苦しみぬいて死んだ息子。 秋山 アサコ(アキヤマ アサコ) 1945/8/30 安佐郡祇園町長束
66 WH14-031 安芸高等女学校の裏の福島川 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 安芸高等女学校裏の福島川
67 NG315-02 倒壊した家屋の下敷きになり、手を伸ばして助けを求める動員学徒の中学一年生。 堀 幸隆(ホリ ユキタカ) 1945/8/6 寺町~三篠本町
68 NG247-02 天満川を渡ろうと中に入ると川上からたくさんの人が流されてきた。水は茶褐色になってドロドロだった。 砂田 房子(スナダ フサコ) 1945/8/6 山手川付近
69 GE02-02 友人と逃げる私、太田川にかかる木橋を足の裏側を火傷している友人は四つんばいになって渡る 高橋 昭博(タカハシ アキヒロ) 1945/8/6 山手橋
70 GE02-24 2歳くらいの男の子の全裸で真赤に焼けただれた死体 下谷 軍一(シモタニ グンイチ) 1945/8/8 山手町
71 GE29-12-2 燃える枕木 宮原 満男(ミヤハラ ミツオ) 1945/8/6 山手町
72 WH14-054 山手町の新庄山にある浅野家のお墓 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 山手町
73 WH14-053 山陽本線の付近の新庄山にある浅野家の墓所 須磨 總子(総子)(スマ フサコ) 山陽本線の付近の新庄山にある浅野家の墓所
74 GE02-06 山手川のよしの中に避難した人々の様子、燃える枕木 沖田 盛好(オキタ モリヨシ) 1945/8/6 山陽本線山手川鉄橋
75 GE07-44 線路の中に倒れ水を求める30歳くらいの女性 山田 正喜(ヤマダ マサキ) 1945/8/6 山陽本線横川土手
76 GE38-19 祇園から川舟7隻で救護におもむき、屍 ルイルイの市内を見る 本下 良蔵(モトシタ リョウゾウ)、本下 ユキノ(モトシタ ユキノ) 1945/8/6 崇徳中学校、元安橋周辺
77 GE12-30 広島市信用組合に収容された無数の人々 内山 新助(ウチヤマ シンスケ) 1945/8/7 広島市信用組合
78 GE44-37 数百人の負傷者が収容された広島市信用組合 内山 新助(ウチヤマ シンスケ) 1945/8/7 広島市信用組合
79 GE45-31 広島市信用組合で机、イスに寝かされている負傷者 内山 新助(ウチヤマ シンスケ) 広島市信用組合
80 GE32-22 広島市信用組合の北側で数百人の死体を火葬する 内山 新助(ウチヤマ シンスケ) 1945/8/7 広島市信用組合本部

Page Top