menu

トップページ原爆の絵地図 "三篠・祇園地区"

原爆の絵

地図 "三篠・祇園地区" で 209 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
61 WH08-047 太田川放水路は以前は全部畑に人家だった。薪不足の時は熊笹、雑木をもらいに三滝観音への参道を通った。 相原 キクノ(アイハラ  キクノ) 昭和19年頃 三滝山付近
62 GE40-39 山に逃げようとするが、山は赤く燃えている。足許には黒こげの死体と飯盒がころがっている。 畠岡 豊子(ハタオカ トヨコ) 1945/8/6 横川町一丁目
63 GE38-48 黒い雨に濡れ寒いので綿入れを着る。火傷の足が痛むので尿をしてそれを塗ってもらう 畠岡 豊子(ハタオカ トヨコ) 1945/8/6 横川町一丁目
64 GE36-27 ひとつのふとんに身を寄せ合う被災者たち 畠岡 豊子(ハタオカ トヨコ) 1945/8/6 横川橋土手
65 GE38-03 街路樹につながれた馬、負傷した伯母と姉 勤労奉仕で負傷をした私、3歳くらいの男の子の死体 畑 ユキコ(ハタ ユキコ) 1945/8/6 横川橋付近
66 NG444 けがをして助けを求めてきた男の子を背負い、三篠橋を渡る。 片桐 豊彦(カタギリ トヨヒコ) 1945/8/6 三滝橋
67 GE34-36 市内の炎 うす暗くなるとあちらこちらで炎が見え始めた 片山 フジ(カタヤマ フジ) 1945/8/9 横川駅前
68 SG-0132 大芝土手・工場の煙突付近が猛裂に燃えておりその前を被爆重傷者がよろめきながら逃れていく 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 大芝土手(工場付近)
69 SG-0118 横川駅の東、鉄工所跡 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 横川駅の東
70 SG-0058 燃え上がったゴム工場 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 横川駅より北方500m付近
71 GE12-10 燃える工場とその前をよろめきながら川上に向かう人々 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 楠木町
72 NG447 母親、弟妹と竹やぶで震えながら夜を明かす。市内は真っ赤な炎が見え、足元では多くの人が苦しんでいた。 渡部 治美(ワタナベ ハルミ) 1945/8/6 三滝の竹やぶ
73 NG310 爆風で家はこわれ体中にガラス片を受ける。恐怖で震えが止まらずおむすびも喉を通らなかった。 渡部 俊典(ワタナベ トシノリ) 1945/8/6~8/7 三篠本町
74 SG-0527 死体で埋まった横川橋のたもと。すさまじい臭いがする。 渡慶次 恒徳(トケシ コウトク) 1945/8/7 横川橋北東
75 GE38-49 肥車を引いたまま倒れた人、牛の手網はしっかり握ったままだった。 渡慶次 恒徳(トケシ コウトク) 1945/8/7 横川橋
76 GE06-28 焼け跡に焼けきらぬ人間が黒いかたまりで残っている。川から死体を引きあげたがあまり多いので途中でやめた 渡慶次 恒徳(トケシ コウトク) 1945/8/7 横川橋
77 GE31-19 川中の死体を引き上げる 浜尾 八重(ハマオ ヤエ) 1945/8/8 大芝公園
78 NG024-20 弟を捜しに広島に出る。川沿いを歩くと川にはたくさんの死体が浮いていた。 河野 一郎(コウノ  イチロウ) 1945/8/10 太田川
79 NG024-16 ムシロを敷きすわっていた母子。赤ん坊の目にはウジがはいっていた。大きい子は目が見えないらしい。 河野 一郎(コウノ  イチロウ) 1945/8/10 横川駅前
80 NG024-04 市内は焼け野原で、路面電車は横転してレールは曲がり、軍馬は腹がパンパンに腫れ上がって倒れていた。 河野 一郎(コウノ  イチロウ) 1945/8/9 横川駅

Page Top