地図 "皆実・宇品地区" で 130 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
41 | NG076-01 | 雲一つない青空に真白くキノコ型の雲が高く高く吹き上げられて広がっていった。 | 鈴木 旭(スズキ アキラ) | 1945/8/6 | 広島港 | |
42 | NG076-02 | 陸軍潜水艇ゆ艇。これに乗って広島湾で演習中にきのこ雲を見る。 | 鈴木 旭(スズキ アキラ) | 1945/8/6 | 広島港 | |
43 | NG152 | 爆風で飛散した紙を集めている時、燃えさかる猛火に追われて宇品面に避難する人々を、塀の上から見る。 | 長峰 忠義(ナガミネ タダヨシ) | 1945/8/6 | 皆実町 | |
44 | NG175-01 | 防火用水槽から水をくみ、水を求める人に飲ませてあげようとしたが止められた。 | 石田 民生(イシダ タミオ) | 広島陸軍被服支廠 | ||
45 | NG175-02 | 気がつくと真っ暗だった。這って防空ごうに逃げ込む。友だちは目や耳を押さえて震えていた。 | 石田 民生(イシダ タミオ) | 1945/8/6 | 広島陸軍被服支廠 | |
46 | NG176-03 | 広島港の市営桟橋にはたくさんの負傷者がいた。皆焼けただれてふくれあがり男女の区別もつかなかった。 | 原 廣司(ハラ ヒロシ) | 1945/8/7 | 広島港市営桟橋 | |
47 | NG176-04 | 島の人たちも、仕事や学校で広島に出ていた。「一刻も早く帰りたい」と広島港桟橋へ向かった。 | 原 廣司(ハラ ヒロシ) | 1945/8/7 | 宇品海岸通 | |
48 | NG202-03 | 陸軍船舶司令部前の桟橋には人々が折り重なって倒れ救援の船を待っていた。 | 中島 睦男(ナカジマ ムツオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
49 | NG202-04 | 歩いている人はみな桟橋に向かっていた。倒れている人も桟橋を向いていた。そして水、水と言っていた。 | 中島 睦男(ナカジマ ムツオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
50 | NG202-05 | 防火用水槽では十数人が折り重なっていた。幼児を胸に抱いて母親が絶命していた。 | 中島 睦男(ナカジマ ムツオ) | 1945/8/6 | 宇品一丁目 | |
51 | NG224 | 家の前をケガやヤケドをした人々が安全な場所を求めて苦しそうに逃げて来た。 | 内海 昭子(ウツミ アキコ) | 1945/8/6 | 皆実町二丁目 | |
52 | NG251-02 | 自宅を中心とした皆実町から宇品町付近の略図。 | 住田 和之(スミダ カズユキ) | 皆実町~宇品町付近 | ||
53 | NG260 | きのこ雲 | 堀家 久志(ホリケ ヒサシ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶砲兵教導連隊 | |
54 | NG267-01 | 兵器庫の横の空き地で支給された兵器を点検している兵士たち | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部(暁部隊) | |
55 | NG267-02 | 兵器庫の事務室で作業をしながら出られなかった朝礼に出る気になった。これが運、不運の岐路となる。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部(兵器庫事務室) | |
56 | NG267-03 | 練兵場の朝礼。訓話が始まってまもなく爆音が聞こえた。雲の辺りだが機影は見えない。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
57 | NG267-04 | 突然機影が現れ刃物のように鋭く光った。パラシュートが2つか3つ降りてくる。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
58 | NG267-05 | 突然閃光と爆発の強音に地面が揺れた。空を見上げると巨大な雲が急速に上っていききのこ雲となった。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
59 | NG267-06 | 練兵場から兵舎の近くへ退避した。強烈な稲妻と雷鳴が地に響き夜明けのような光景にニワトリが鳴いた。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部 | |
60 | NG267-07 | 部隊の兵舎が仮設の救護所となり、多数の負傷者がトラックや担架で運ばれてきた。 | 川田 義男(カワタ ヨシオ) | 1945/8/6 | 陸軍船舶司令部(仮設救護所) |