地図 "国泰寺・千田地区" で 396 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
61 | NG019-12 | 千田町附近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 千田町付近 | ||
62 | NG292-01-17 | 自宅付近は火災で何も残っていなかった。近所の人は親戚を頼って行ってしまい姉と自分の2人が残された。 | 相川 国義(アイカワ クニヨシ) | 1945/8/6 | 千田町自宅付近 | |
63 | NG135 | まだ5歳だった自分は家の下敷きになったが助けられた。夜、対岸の吉島は火災の火が赤々と燃えていた。 | 山口 紀行(ヤマグチ ノリユキ) | 1945/8/7 | 南千田町 | |
64 | NG331-03 | 「白神社あたりで爆死した女運転手」と名札が付けられていた女性の死体。 | 松長 静子(マツナガ シズコ) | 1945/8/7 | 南千田町 | |
65 | NG331-04 | 臨時の火葬場でだびの順番を待つ遺体。黒こげになり手足のちぎれた2体。木箱に入れられた男の子の遺体。 | 松長 静子(マツナガ シズコ) | 1945/8/7~8/8 | 南千田町 | |
66 | NG466 | 玄関の前に干していたたたみが倒れ、約20cm間隔で斑点状に火が着いた。 | 高木 擴(タカギ ヒロム) | 1945/8/6 | 南千田町の自宅 | |
67 | GE06-37 | 南大橋から電鉄本社まで、三人の親子連れを励まして歩く | 原 美味(ハラ ヨシミ) | 1945/8/6 | 南大橋 | |
68 | GE13-02 | 川中を流れる被爆者 | 伊藤 悟(イトウ サトル) | 1945/8/6 | 南大橋 | |
69 | GE19-07 | 火傷の手当を受ける人 | 清水 克徳(シミズ ヨシノリ) | 1945/8/9 | 南大橋 | |
70 | GE20-16 | 道路端に並べられ水を求める人、無数の死体、元安川を流れる死体 | 池亀 春男(イケガメ ハルオ) | 1945/8/9 | 南大橋 | |
71 | GE36-20 | 広島女子高等師範学校付属山中高等女学校で肉親を火葬する人、川に流されないよう杭で止められた死体 | 木村 幸作(キムラ コウサク) | 1945/8/7 | 南大橋 | |
72 | GE36-45 | 燃える南大橋の欄干と避難する人々 | 佐伯 千代香(サエキ チヨカ) | 1945/8/6 | 南大橋 | |
73 | GE42-22 | 橋下に40~50ばかりの一糸まとわぬ死体 | 上岡 豊一(ウエオカ トヨカズ) | 1945/8/7 | 南大橋 | |
74 | NG016 | 男女の区別もつかないほどの大火傷を負い、水を求めてうめき続ける人々。 | 原田 義久(ハラダ ヨシヒサ) | 1945/8/6 | 南大橋 | |
75 | NG176-06 | 元安川の中には多くの死体が浮いていた。どの死体も腹部が大きくふくらんでいた。 | 原 廣司(ハラ ヒロシ) | 1945/8/7 | 南大橋 | |
76 | WH13-020 | 本川で水泳の授業 | 池庄司(久保) トミ子(イケショウジ(クボ) トミコ) | 昭和19年 | 南大橋 | |
77 | WH13-037 | 南大橋周辺の思い出 | 栄 トシ子(サカエ トシコ) | 南大橋 | ||
78 | WH07-014 | 県立広島工業学校正門前 | 小野 勝(オノ マサル) | 1924/5/7 | 南大橋下手の県立広島工業学校正門前 | |
79 | GE05-07 | 全身火傷で逃げる学徒たち | 村上 美佐子(ムラカミ ミサコ) | 1945/8/6 | 南大橋付近 | |
80 | GE08-16 | 川土手の横たわる火傷した人々、広島女子高等師範学校附属山中高等女学校の生徒 | 千原 雪江(チハラ ユキエ) | 1945/8/6 | 南大橋付近 |