menu

トップページ原爆の絵地図 "国泰寺・千田地区"

原爆の絵

地図 "国泰寺・千田地区" で 395 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
21 WH01-018 竹屋尋常高等小学校 竹友 忠雄(タケトモ タダオ) 60年前頃 竹屋尋常高等小学校
22 NG156 昭和21年頃の千田国民学校の講堂の残骸。青空の下で石やがれきに腰かけて先生の話を聞いた。 吉田 誠(ヨシダ マコト) 1946 千田国民学校
23 WH03-121 立石産業軍事工場で働く女生徒達 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945年(昭和20年)2月頃 立石産業軍事工場
24 WH03-013 立石産業軍事工場の昼休憩中にお茶を習っていた女生徒達 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945年(昭和20年)2月頃 立石産業軍事工場
25 WH03-115 広島市立第二国民学校までリヤカーの車で給食をもらいに行く 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945年(昭和20年)2月 立石産業軍事工場
26 SG-0568 「あの日」の元安川 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) 1945年8月6日 千田町 元安川
27 SG-0628 兵隊の病死に在校生約500人で反省・黙礼した 尾崎 稔(オザキ ミノル) 1945初冬 修道中学校校庭
28 SG-0681 自宅の風呂の中で、動物の骸骨を見つけた 尾崎 稔(オザキ ミノル) 1945/9月上旬 大手町八丁目北組、自宅跡
29 GE03-34 原爆投下より約40日後青い植物の新芽が出る。 三浦 篤夫(ミウラ アツオ) 1945/9/中旬 広島市役所と公会堂の間
30 NG222 宇品から徒歩で御幸橋を渡り市内に入る。橋の欄干は倒れたまま、焼け野原で人影はなかった。 富澤 正雄(トミザワ マサオ) 1945/9/18 御幸橋
31 GE06-35 沢山の収容者の名簿をさがし、名前不明県立広島第二中学校一年生の骨を子供と思い骨をもらう 宮地 臣子(ミヤジ トミコ) 1945/9/15 広島市役所
32 SG-0578 祖母、母、妹の遺骨を探す 尾崎 稔(オザキ ミノル) 1945/9
33 GE35-21 悪臭のただよう死体の中を肉親を探して歩く人 三好 茂(ミヨシ シゲル) 1945/8/9、8/10 万代橋付近
34 SG-0006 此の絵は昭和二十年八月九日のありし日、 私達が罹災証明書を、もらって市役所前に配給を受けに行った。 其の日の思い出 ①市役所前、一人一人、油をかけて焼かれている②黒い飛行機③鷹野橋の下、人間のイカダ、上向の人、下向きの下、あわれな所 松本 キミコ(マツモト キミコ) 1945/8/9 ①市役所前②黒い飛行機③鷹野橋
35 GE41-23 元安川の川面を流れる死体 内田 豊(ウチダ ユタカ) 1945/8/9 明治橋
36 GE41-22 公衆浴場あとで死体を焼く 内田 豊(ウチダ ユタカ) 1945/8/9 大手町九丁目(公衆浴場)
37 GE41-20 通信機関が途絶し口うつし通信が行なわれた 内田 豊(ウチダ ユタカ) 1945/8/9 千田町
38 GE36-25 校庭でトタン板に死体をのせ、材木や板切れを集めて火葬する 竹腰 宗一(タケコシ ソウイチ) 1945/8/9 県立広島第一中学校
39 GE34-35 文理大正門で一匹の馬が死んでいる。比治山方面を見ると兵隊が死体を積み上げて火葬している。 K. H.(ケー.エイチ.) 1945/8/9 広島文理科大学
40 GE28-10 広島赤十字病院玄関の収容しきれない負傷者たち K. H.(ケー.エイチ.) 1945/8/9 広島赤十字病院玄関

前へ

次へ

Page Top