地図 "紙屋町・本通地区" で 190 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
41 | ![]() |
GE18-25 | 逃げ遅れた同僚が焼死体となってマネキンのようにころがっている情景 | 土井 貞子(ドイ サダコ) | 1945/8/7 | 福屋百貨店電車通り側 |
42 | ![]() |
GE18-30 | 倒壊した建物内のようす | 土井 貞子(ドイ サダコ) | 1945/8/6 | 福屋百貨店2階 |
43 | ![]() |
GE46-31 | 夕焼けと廃虚の街 | 坪田 省三(ツボタ ショウゾウ) | 1945/8/6 | 袋町 |
44 | ![]() |
WH05-026 | キリンビヤホール | 堀 輝人(ホリ テルト) | 昭和19、20年 | キリンビヤホール |
45 | ![]() |
GE43-13 | 脱線した電車の赤茶けた車体、車内にとり残された死体 | 増岡 憲治(マスオカ ケンジ) | 1945/8/8 | 住友銀行広島支店付近 |
46 | ![]() |
GE03-15 | 水を求めて来た人に水筒の水を飲ませてあげる | 大田 晴代(オオタ ハルヨ) | 1945/8/6 | 紙屋町交差点 |
47 | ![]() |
GE36-18 | 死体を担架で運び出す。腸の飛び出た死体があり初めて腸を見る | 奥野 浅子(オクノ アサコ) | 1945/8/8 | 福屋百貨店付近 |
48 | ![]() |
NG289-02 | クスノキの大木が爆風で倒れていた。 | 実藤 良三(サネトウ リョウゾウ) | 1945/8/8 | 白神社 |
49 | ![]() |
GE29-36 | 広島に子供を捜しに行く。パラソルをさしてムスビを食べながら歩く。 | 宮地 臣子(ミヤジ トミコ) | 1945/9/1 | 本通り |
50 | ![]() |
GE28-29 | 紙屋町付近で、死体を火葬にする | 宮城 タツヨ(ミヤギ タツヨ) | 1945/8/9 | 紙屋町付近 |
51 | ![]() |
NG426-02 | 防火用水槽の死体。新しい服装でたぶん警防団のひとだと思う。体がふくらんで皆下を向いて死んでいた。 | 宮本 鎤(ミヤモト アキラ) | 1945/8/9 | 白神社境内 |
52 | ![]() |
NG426-03 | 古いキャンパス地のテントのようなものが校庭にたくさん立っていた。 | 宮本 鎤(ミヤモト アキラ) | 県立広島第一高等女学校校庭 | |
53 | ![]() |
WH11-030 | 袋町尋常小学校 | 宮沢 生駒(ミヤザワ イコマ) | 昭和 | 袋町国民学校 |
54 | ![]() |
GE35-03-6 | 外人に石を投げつける人 | 宮﨑 綾子(ミヤザキ アヤコ) | 1945/8/12 | 福屋百貨店前 |
55 | ![]() |
GE04-37 | 建物のこわれたようす | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 中島町附近 | |
56 | ![]() |
NG019-09 | 本通り | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 本通り | |
57 | ![]() |
NG019-18 | 日本銀行広島支店付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 日本銀行広島支店付近 | |
58 | ![]() |
NG019-20 | 三和銀行付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 三和銀行付近 | |
59 | ![]() |
NG019-21 | 紙屋町交差点付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 紙屋町交差点付近 | |
60 | ![]() |
NG019-22 | 国泰寺付近(大楠の木) | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 国泰寺付近 |