menu

トップページ原爆の絵地図 "比治山・仁保地区"

原爆の絵

地図 "比治山・仁保地区" で 247 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
21 NG219-01 ひん死の重傷者がところせましと寝かされていた。やけどで皮膚ははがれ手の施しようがなかった。 中平 武司(ナカヒラ タケシ) 1945/8/6 比治山登り口付近
22 NG155-01 ほこりと暗闇の中、男女の区別も出来ないほど髪は乱れ薄くまとった衣服のあちこちに血が染まった人たち。 中島 和明(ナカジマ カズアキ) 1945/8/6 比治山本町
23 NG257-02 やけどした少女の顔。 服部 道子(ハットリ ミチコ) 陸軍教育船舶団司令部
24 GE29-20 やけどでふくれあがった死体がムシロをかけて並べてあった。 貞徳 ミヤコ(サダトク ミヤコ) 1945/8/7 鶴見橋西側
25 GE15-25 やけどに赤チンと食用油をぬり新聞紙をはられる負傷者 上野 清明(ウエノ キヨアキ) 1945/8/9 仁保国民学校
26 GE11-23 やけどをした患者を手当てする医師と運動場での火葬 田村 孝子(タムラ タカコ) 1945/8/13 大河国民学校
27 NG436-11 ようやく母校にたどりつく。ほとんどの校舎は倒れていて屋内体操場と白鳩記念館がかろうじて立っていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 広島女子商業学校
28 NG227 トラックが運動場に入ってきて黒くこげた荷物をおろしていた。よく見るとそれは人間の死体だった。 山肩 和彦(ヤマガタ カズヒコ) 1945/8/8 大河国民学校
29 GE07-43 トラックで負傷者を運ぶ 松室 一雄(マツムロ カズオ) 1945/8/6 比治山橋付近
30 GE33-48 ハスの葉の被爆 野島 亀太郎(ノジマ カメタロウ) 1945/8/6 広島陸軍兵器補給廠外
31 NG266-01 ピカーっと強烈な閃光が玄関の引き戸越しに光った数秒後、轟音と爆風が襲ってきた。 煙上 博隆(エンジョウ ヒロタカ) 1945/8/6 段原中町
32 NG301 一人の女性が木片を拾い集めて家族らしき遺体をだびに付していた。 飯田 誠造(イイダ セイゾウ) 1945/8/9~8/11 比治山
33 NG273-01 一瞬にして灼熱に包まれる動員学徒たち。巨大な溶鉱炉に投げ込まれたようだった。 森下 弘(モリシタ ヒロム) 1945/8/6 鶴見橋西詰
34 GE15-50 中学生のいたましい姿 後藤 利文(ゴトウ トシフミ) 1945/8/6 陸軍船舶通信連隊、船舶通信補充隊裏比治山防空ごう付近
35 NG107-01 丹那の山の中で作業中に見た原爆投下前のB29と落下傘。落下傘につけられた装置がコーラの缶程度に見えた。 香川 清(カガワ キヨシ) 1945/8/6 丹那の山の中
36 WH13-069 京橋川の鶴見橋付近の川原でシジミを捕る人々 松室 一雄(マツムロ カズオ) 鶴見橋
37 GE21-26 京橋川を自分が舟にのり流れているところ 徳富 ヨシコ(トクトミ ヨシコ) 1945/8/6 鶴見橋
38 SG-0181 人がいない比治山橋 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/7 比治山橋と京橋川
39 SG-0513 人通り出来ない鶴見橋、避難場所になる 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) 1945/8/6 鶴見橋
40 SG-0191 今夜はベッドで 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/7 東雲町学校寄宿舎

前へ

次へ

Page Top