menu

トップページ原爆の絵地図 "比治山・仁保地区"

原爆の絵

地図 "比治山・仁保地区" で 247 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
41 SG-0163 いも畑にふせる 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/6 東雲町広島師範学校寄宿舎の側の芋畑
42 SG-0162 大地震のような揺れ 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/6 東雲町広島師範学校寄宿舎1階の廊下
43 SG-0161 午前8時15分 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/6 東雲町広島師範学校寄宿舎の廊下
44 SG-0160 8月6日 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/6 東雲町広島師範学校寄宿舎
45 SG-0159 昭和20年(広島高等師範学校) 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) 1945/8/6 東雲町広島師範学校寄宿舎
46 SG-0025 電車線路(稲荷町) 小尻 勉(コジリ ツトム) 稲荷町
47 NG479 「兵隊さん、目が見えない」と言って寄ってきた男の子。皮膚は焼けただれ垂れさがっていた。 賀川 将(カガワ ススム) 1945/8/6 比治山
48 NG462-02 防火用水槽の水を飲もうとする大やけどを負った人。 児玉 宇多子(コダマ ウタコ) 1945/8/6 青崎一丁目の国道沿いの防火用水槽
49 NG453-02 大八車で死体を猿猴川の土手に運び8カ所の穴に死体を入れてガソリンをかけて火葬する。 加茂 一三(カモ カズミ) 1945/8/9 仁保国民学校近くの猿猴川の土手
50 NG436-13 住み家を失った被災者が山の中腹にあった防空ごう近くのやぶの中に住んでいた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6~8/15 仁保町大河平台
51 NG436-12 立ち上がることができず座り込んでいると幸いにも知り合いのおばさんが私を見つけてくれた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 大河国民学校前
52 NG436-11 ようやく母校にたどりつく。ほとんどの校舎は倒れていて屋内体操場と白鳩記念館がかろうじて立っていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 広島女子商業学校
53 NG436-10 この辺りは焼失は免れたが、破壊は大きく道路には、棚、柱、家庭用品などが所せましと散乱していた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 段原新町、段原中町
54 NG436-09 友人の道子さんを励ましながら逃げてきたが、道子さんは動けなくなって座り込んでしまった。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 金屋町
55 NG436-08 火災は拡大し火事嵐が吹き始めた。私たちがこの辺りに来たときはすでに倒れた家から火が出ていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 旧松川町メイン通り付近
56 NG436-07 多聞院正面の入口につながる登り口にはたくさんの負傷者が力尽きて座っていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 鶴見橋東詰から比治山西北方面の電車通り
57 NG436-06 橋のたもとには被爆した多くの中学校、女学校の低学年の生徒が集まっていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1945/8/6 鶴見橋辺り
58 NG436-01 女子学生たちは青竹で作った竹槍で国を守り自分を守る訓練をしていた。 松原 美代子(マツバラ ミヨコ) 1942頃 広島女子商業学校校庭
59 NG423 多数の負傷者が橋の両側で泣き叫んでいた。 造力 晋(ゾウリキ ススム) 1945/8/6 比治山橋東詰
60 NG401-04 家にもどったが誰もいなかった。水道から水が吹き出し一斗缶の米は焼けて真っ黒になっていた。 梶田 瞳(カジタ ヒトミ) 1945/8/6 金屋町

前へ

次へ

Page Top