地図 "平和記念公園・周辺地区" で 286 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
101 | GE38-25 | 馬の死体と軍靴に巻きゲートルの片足 | 上藤 軍六(ウエトウ グンロク) | 1945/8/7 | 相生橋 | |
102 | GE34-30 | 橋の上の馬の死体 | 大田 晴代(オオタ ハルヨ) | 1945/8/6 | 相生橋 | |
103 | GE34-17 | 橋の欄干にもたれている虫の息の兵士 | 榎本 安枝(エノモト ヤスエ) | 1945/8/8 | 相生橋 | |
104 | GE33-37 | 縛られた米軍捕虜を棒切れでたたく人々 | 室積 淑美(ムロズミ ヒデミ) | 1945/8/7 | 相生橋 | |
105 | GE33-33 | 相生橋付近 | 山本 正人(ヤマモト マサト) | 1946/2/20 | 相生橋 | |
106 | GE32-44 | 東西に倒れた橋上の電柱 | 谷上 一六(タニガミ イチロク) | 1945/8/8 | 相生橋 | |
107 | GE30-40 | 被爆の様子 | 中本 秀子(ナカモト ヨシコ) | 1945/8/8 | 相生橋 | |
108 | GE28-35 | 相生橋につながれていた青い目の青年 | 陰山 壽美恵(カゲヤマ スミエ) | 1945/8/8 | 相生橋 | |
109 | GE27-48 | 橋の歩道がめくれて、すきまから川がみえる | 樽本 叡(タルモト サトシ) | 1945/8/ | 相生橋 | |
110 | GE27-22 | 橋上で火傷の負傷者に黄色い油を塗る兵隊 | 田坂 元(タサカ ハジメ) | 1945/8/6 | 相生橋 | |
111 | GE24-43 | 欄干が両側に開いて倒れていた | 山本 勝子(ヤマモト カツコ) | 1945/8/中旬 | 相生橋 | |
112 | GE22-16 | 立ったまま死んだ馬子と馬 | 森川 信一(モリカワ シンイチ) | 1945/8/8 | 相生橋 | |
113 | GE15-17 | 道路、川の中に横たわるおびただしい数の遺体 | 草田 キヌ(クサダ キヌ) | 1945/8/9 | 相生橋 | |
114 | GE04-09 | 雨の中に浮かびあがるドームと多くの骸骨 | 世良 戸城(セラ トジョウ) | 相生橋 | ||
115 | GE02-28 | 川の中にいっぱいの風船のようにふくれあがった全裸死体 | 脇本 恭一(ワキモト キョウイチ) | 1945/8/7 | 相生橋 | |
116 | GE01-31 | 橋の上は死体がいっぱいで川の中にも死体がただよっていた | 木村 正(キムラ タダシ) | 1945/8/6 | 相生橋 | |
117 | GE01-10 | 橋の欄干に縛られた米軍捕虜の死体 | 宅明 香澄(タクミョウ カスミ) | 1945/8/7 | 相生橋 | |
118 | NG091-02 | 兵隊が防火用水槽の中の死体や散乱している死体を集め枕木を積み重ねて重油をかけて火葬した。 | 山崎 寛治(ヤマサキ カンジ) | 1945/8/8 | 現在の平和記念公園 | |
119 | SG-0400 | 終戦翌年に復員し見た風景 | 永山 春三(ナガヤマ ハルソウ) | 1946/8 | 猿楽町 | |
120 | SG-0032 | 爆心地付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 爆心地付近 |