menu

トップページ原爆の絵地図 "平和記念公園・周辺地区"

原爆の絵

地図 "平和記念公園・周辺地区" で 286 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
161 GE34-21 担架で負傷者を運ぶ 岡村 スマノ(オカムラ スマノ) 相生橋付近
162 NG160 広島県産業奨励館(原爆ドーム) 岡山 茂(オカヤマ シゲル) 原爆ドーム
163 WH09-012 広島県産業奨励館 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 昭和10年頃 広島県産業奨励館
164 NG125-04 相生橋のたもとで十字架に打ち付けられていた米軍捕虜の死体。ただ両手をあわせて冥福を祈った。 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 1945/8/7 相生橋
165 NG125-03 相生橋のたもとの米軍捕虜の死体。二人とも青白い悲しそうな顔をしていた。 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 1945/8/7 相生橋
166 NG125-02 相生橋のたもとで十字架に打ち付けられていた米軍捕虜の死体。ただ両手をあわせて冥福を祈った。 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 1945/8/7 相生橋
167 NG125-01 うす煙にかすんだような空気が漂う原爆ドームの中にもの悲しく寂びそうな少女の姿が浮かぶのを見た。 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 原爆ドーム
168 GE01-48 アメリカ兵が両手を釘で打ちつけられこめかみを銃で撃ちぬかれている 山田 須磨子(ヤマダ スマコ) 1945/8/7、8/8 相生橋電停
169 WH09-010 相生橋周辺 山田 政喜(ヤマダ マサキ) 大正7年頃 相生橋
170 NG459 避難のために船に乗り込む。周りには数多くの死体が漂っていた。 山田 ミサ子(ヤマダ ミサコ) 1945/8/10頃 本川橋西詰
171 GE11-40 新大橋周辺に横たわる市立第一高等女学校と県立広島第二中学校生徒の死体 山根 壽登(ヤマネ ヒサト) 1945/8/7 新大橋
172 GE33-33 相生橋付近 山本 正人(ヤマモト マサト) 1946/2/20 相生橋
173 GE33-32 がれきの中の原爆ドーム 山本 正人(ヤマモト マサト) 1946/2/22 広島県産業奨励館
174 GE23-39 広島県産業奨励館 山本 正人(ヤマモト マサト) 1946/2/20 広島県産業奨励館
175 GE02-47 巨大なレンガブロックの下敷となりミイラ化していた死体 山本 正人(ヤマモト マサト) 1946/春 広島電鉄櫓下変電所
176 GE24-43 欄干が両側に開いて倒れていた 山本 勝子(ヤマモト カツコ) 1945/8/中旬 相生橋
177 NG091-02 兵隊が防火用水槽の中の死体や散乱している死体を集め枕木を積み重ねて重油をかけて火葬した。 山崎 寛治(ヤマサキ カンジ) 1945/8/8 現在の平和記念公園
178 NG091-01 元安川からは「助けてくれ」という悲鳴が聞こえた。大きな防火用水槽では5,6人が重なって死んでいた。 山崎 寛治(ヤマサキ カンジ) 1945/8/7 天神町
179 NG183-39 原爆の時のことを思い出し亡くなった人のご冥福と無事に生きられた人の幸福を祈る。 山口 昭治(ヤマグチ ショウジ) 原爆ドーム
180 GE10-34 罹災証明書の発行、重傷者に名札をつける 山下 正夫(ヤマシタ マサオ) 1945/8/13~ 本川国民学校

前へ

次へ

Page Top