menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1861 GE07-22 陸軍の船が負傷者を島に運ぶ、川の中は死んだ人、水を求める人であふれている 菊田 良三(キクタ リョウゾウ) 1945/8/6 江波山横の海岸
1862 GE03-23 陸軍兵士10名くらいの半裸の死体と馬の死体 古川 正一(フルカワ ショウイチ) 1945/8/9 鶴羽根神社前
1863 GE06-01 陸軍幼年学校での被爆直後の様子、崩れた建物、吹き飛ばされた衛兵隊員や歩兵銃 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 広島陸軍幼年学校
1864 GE37-33 陸軍病院は吹き飛び、野砲隊の馬が爆風で飛ばされて死んでいた。 糸原 正義(イトハラ マサヨシ) 広島第一陸軍病院
1865 GE11-16 隊列を組み、かけ足で走るやけどをした兵隊 神山 幸子(コウヤマ ユキコ) 1945/8/6 牛田本町二重堤防
1866 GE04-09 雨の中に浮かびあがるドームと多くの骸骨 世良 戸城(セラ トジョウ) 相生橋
1867 GE21-07 雲に吸い込まれるゴミや木片 原田 義諦(ハラダ ギタイ) 1945/8/6 佐伯郡観音村倉重
1868 GE21-08 雲は真黒い塊となり雷が鳴り始める。 原田 義諦(ハラダ ギタイ) 1945/8/6 佐伯郡観音村倉重
1869 GE25-07 電柱が倒れ、電線が網の目のように広がった路上 高野 孝作(タカノ コウサク) 1945/8/6 広島駅2km東
1870 GE27-16 電柱にすがりついて苦しむ重傷の母親と足もとの子ども 大本 貢(オオモト ミツギ) 1945/8/6 昭和大橋西詰
1871 GE28-41 電柱に貼付けられた「新型爆弾投下」の号外 若狭 藤雄(ワカサ フジオ) 尾長町(製綿所付近)
1872 GE37-41 電線がたれ下がり、一部藁葺の家より出火している。避難する人々はすべて黒い顔をしている。 庄賀 美登(ショウガ ヨシト) 1945/8/6 三篠本町
1873 GE02-42-1 電線が切れ、屋根のおちた広島駅宇品線プラットホームと汽車 宇野 耕司(ウノ コウジ) 1945/8/6 広島駅宇品線ホーム
1874 GE03-26 電線にぶらさがり血を流す憲兵 先小山 勝(サキコヤマ マサル) 1945/8/6 大手町八丁目付近
1875 GE01-41 電線に宙づりになった女性 西田 輝美(ニシダ テルミ) 1945/8/6 横川新橋付近
1876 GE32-32 電線に巻きついた女の人の髪 虫明 とみ恵(ムシアケ トミエ) 1945/8/9 相生橋西詰
1877 GE41-05 電車から血まみれで逃げ出す人々、壁の下から助けを求める声がするがどうしようもなく逃げる 矢野 シゲ子(ヤノ シゲコ) 1945/8/6 横川駅付近
1878 GE21-17-2 電車から飛び出した姿のままの死体、黒の長靴を履いた黒焦げの死体 迎林 隆盛(ムカエバヤシ タカモリ) 1945/8/6 十日市停留所付近、左官町停留所付近
1879 GE09-03 電車で被爆し外にでると四方火の海だった。電車は60cmくらい西方に吹き飛ばされていた。 松本 政夫(マツモト マサオ) 1945/8/6 十日市交差点北側
1880 GE09-17 電車とその近くに倒れている人々、電車の中で1人生きて水を求める人がいた 中野 健一(ナカノ ケンイチ) 1945/8/7 寺町電車通り

Page Top