menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1801 GE45-36 重油で死人を焼いているところを見る 高宮 ヨシノ(タカミヤ ヨシノ) 広島第二陸軍病院三滝分院
1802 GE41-47 野原に蚊帳をつっている被爆者、次々と亡くなる人々 加瀬 時夫(カセ トキオ) 1945/8/7 広島駅を出て右へ2kmの神社(総武2769部隊駐屯地)
1803 GE14-14 野球ボールのような火の玉、地に伏せる私の上に瓦が落ちてきた 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945/8/6 舟入仲町
1804 GE21-17-3 野砲を引く軍馬とその隊列の死体、相生橋付近の様子 迎林 隆盛(ムカエバヤシ タカモリ) 1945/8/6 左官町より鍛冶屋町通り
1805 GE22-29 金庫の中の死体 山村 政子(ヤマムラ マサコ) 1945/8/6 大須賀町
1806 GE44-16 金棒を両手で握りしめ目は開けたままの子供の死体 村上 利(ムラカミ トシ) 1945/8/7 鷹匠町
1807 GE05-26 鉄橋にかかってとまった汽車と川辺に横たわる人々、火災につつまれた市街 藤岡 澄人(フジオカ スミト) 1945/8/6 山陽本線神田川鉄橋
1808 GE04-04 鉄橋の枕木が燃えていて三篠橋の橋脚には水を求めた人が多数いた 村上 弘子(ムラカミ ヒロコ) 1945/8/6 長寿園、三篠橋
1809 GE37-45 鉄道病院宿舎付近のようす 山本 節子(ヤマモト セツコ) 1945/8/6 広島鉄道病院病院宿舎
1810 GE29-45 銀行の玄関に腰掛けている人 岡村 スマノ(オカムラ スマノ)
1811 GE15-45 長女を火葬し、行方不明の次男の無事を祈る 石風呂 環(イシフロ タマキ) 1945/8/7
1812 GE27-08 長寿園に避難した人たち、一糸まとわぬ若い女性 天野 忠雄(アマノ タダオ) 1945/8/6 長寿園
1813 GE02-44 長寿園に避難する人々、工兵橋、燃える油倉庫 山下 スミエ(ヤマシタ スミエ) 1945/8/6 長寿園
1814 GE42-50 長崎平和記念像 矢野 シゲ子(ヤノ シゲコ) 長崎平和公園
1815 GE42-15 長靴をはいた軍人の死体、建物の下敷になったままの黒焦げで目の飛び出した死体 森 鉄蔵(モリ テツゾウ) 紙屋町電停前、寺町付近
1816 GE34-04 閃光ときのこ雲、藪の中で震える子ども達 砂田 フジ子(スナダ フジコ) 1945/8/6
1817 GE26-01 閃光とともに大音響がし、真赤な雲状のものが上り始めきのこ雲の形になった 法山 博子(ホウヤマ ヒロコ) 1945/8/6 狩小川国民学校
1818 GE13-45 閃光を受ける兵士、看護婦 内田 栄一(ウチダ エイイチ) 1945/8/6 広島第一陸軍病院
1819 GE45-35 防火用水一杯に広がった黒い髪 近藤 幸子(コンドウ サチコ) 1945/8/9 流川電車通り北側
1820 GE10-31 防火用水槽で息たえた人々 田坂 元(タサカ ハジメ) 1945/8/6 大手町電車通り

前へ

次へ

Page Top