menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
61 GE20-02 きのこ雲が川むこうにわきあがっている 廣本 改次(ヒロモト カイジ) 1945/8/6
62 GE38-36 きのこ雲とパラシュート、逃げる国民学校生徒 上野 和子(ウエノ カズコ) 1945/8/6 賀茂郡西志和村別府
63 GE29-04 きのこ雲と三つの落下傘 矢野 盛正(ヤノ モリマサ) 1945/8/6 宇品町七丁目
64 GE20-03 きのこ雲と市内の火災 東 安夫(ヒガシ ヤスオ) 1945/8/6 東洋工業防空ごう
65 GE30-02 きのこ雲と落下傘 宮本 勝美(ミヤモト カツミ) 1945/8/6 可部国民学校
66 GE08-01 きのこ雲におおわれた市内と横川橋 中田 伍一(ナカタ ゴイチ) 1945/8/6 横川橋
67 GE10-03 きのこ雲の残る市内を望む 高原 良雄(タカハラ ヨシオ) 1945/8/6 芸備線戸坂駅付近
68 GE37-32 くすぶり続ける商工会議所、福屋、中国新聞社、紙屋町遠望、米軍捕虜の死体 高橋 正明(タカハシ マサアキ) 1945/8/7 相生橋東側
69 GE10-41-4 くすぶり続ける建物 宇野 耕司(ウノ コウジ) 1945/8/8 中国新聞社付近
70 GE43-35 くすぶり続ける松並木 増岡 憲治(マスオカ  ケンジ) 1945/8/9頃 福島川と山手川の中間
71 GE16-24 くすぶるクスノキの大木 古川 正一(フルカワ ショウイチ) 1945/8/10 国泰寺付近
72 GE01-15 くずれた家の上から飛び降りる妹を背にした母と私 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945/8/6 舟入仲町
73 GE29-43 けがをしていると言われ見ると赤インクだった 河部 峯子(カワベ ミネコ) 1945/8/6 南段原の広島陸軍兵器補給廠総務課仮事務所(佐々木別荘)
74 GE07-45 こもをかぶせられて横たわる老婦人とみかんの缶詰をさし出す兵隊 松永 虎槌(マツナガ トラヅチ) 1945/8/9 寺町の近所
75 GE36-30 こわれた市電の中の生き残った人々が助けてくれと叫び続けていた。 渡慶次 恒徳(トケシ コウトク) 広瀬北町
76 GE02-43 こわれた手押ポンプの周囲に末期の水を求めて死んでいた赤裸の被爆者たち 秋山 和男(アキヤマ カズオ) 鉄砲町付近
77 GE06-07 こわれた昭和大橋、五日市に向うため横川橋を渡る 小笠原 春子(オガサワラ ハルコ) 1945/8/9 昭和大橋、横川橋
78 GE43-16 こわれた橋と川に浮ぶ死体 今井 逸二(イマイ イツジ) 1945/8/9 相生橋東側
79 GE41-29 こわれて水の出ない手押しポンプの周囲に集まって死んでいる人たち 秋山 和男(アキヤマ カズオ) 1945/8/7 鉄砲町付近
80 GE29-14 すりこぎが額にささったまま寝ている婦人がいた 寺田 玉子(テラダ タマコ) 廿日市国民学校

前へ

次へ

Page Top