トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"
種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
361 | GE01-44 | 広島陸軍被服支廠での救護の状況 | 草田 隆夫(クサダ タカオ) | 1945/8/6 | 広島陸軍被服支廠 | |
362 | GE02-01 | 爆発2時間後、空いっぱい広がった灰色のキノコ雲 | 柳本 睦夫(ヤナギモト ムツオ) | 1945/8/6 | 金輪島 | |
363 | GE02-02 | 友人と逃げる私、太田川にかかる木橋を足の裏側を火傷している友人は四つんばいになって渡る | 高橋 昭博(タカハシ アキヒロ) | 1945/8/6 | 山手橋 | |
364 | GE02-04 | 国道上、可部線路上を助け合いながらトボトボ歩く被爆者たち | 小橋 染春(コバシ ソメハル) | 1945/8/6 | 国道54号線 山本~祇園の間 | |
365 | GE02-05 | 市内から続々と避難してくる人々 | 前 カズノ(マエ カズノ) | 1945/8/6 | 佐伯郡五日市町楽々園海老橋 | |
366 | GE02-06 | 山手川のよしの中に避難した人々の様子、燃える枕木 | 沖田 盛好(オキタ モリヨシ) | 1945/8/6 | 山陽本線山手川鉄橋 | |
367 | GE02-07 | 黒い雨が降り出し、道路の水たまりの水を飲む人々、大きく口をあけ雨水を口で受ける人々 | 宮地 臣子(ミヤジ トミコ) | 1945/8/6 | ||
368 | GE02-08 | 比治山から市中に降る黒い雨を見る、水道の水に集まり水を飲む人々 | 松室 一雄(マツムロ カズオ) | 1945/8/6 | 比治山 | |
369 | GE02-11 | 子供を抱いた母親と背後の煙 | 山田 育枝(ヤマダ イクエ) | 1945/8/6 | 川内国民学校付近 | |
370 | GE02-13 | 市内で被爆し安佐郡方面に逃げる人々、全身焼けただれた子連れの母親、大怪我をした親子等 | 中野 健一(ナカノ ケンイチ) | 1945/8/6 | 横川駅前 | |
371 | GE02-14 | ヤケドを負った母と子、水をくださいと通行人に訴える | 田坂 元(タサカ ハジメ) | 1945/8/6 | 広島赤十字病院前 | |
372 | GE02-15 | リヤカーに子どもを乗せて運ぶ婦人,海岸に並べられた負傷者 | 中島 ツルヨ(ナカシマ ツルヨ) | 1945/8/6 | 広島陸軍軍需輸送統制部 | |
373 | GE02-16 | 救護所の様子、皮膚がぶらさがった学徒達 | 大田 晴代(オオタ ハルヨ) | 1945/8/6 | 比治山下の救護所 | |
374 | GE02-17 | 負傷を負いながら君が代を合唱する女学生達 | 藤瀬 朝子(フジセ アサコ) | 1945/8/6 | 比治山 | |
375 | GE02-18 | 桟橋に横づけされる被爆者を満載した船 | 杉江 敬一(スギエ ケイイチ) | 1945/8/6 | 呉海軍工廠中央桟橋 | |
376 | GE02-19 | 家の下敷になって助けを呼ぶ人々を「今すぐ救助隊が来るから」となぐさめながら避難する | 川西 恒夫(カワニシ ツネオ) | 1945/8/6 | 上天満町 | |
377 | GE02-22 | 燃える福屋と道路に倒れた人々 | 小橋 染春(コバシ ソメハル) | 1945/8/6 | 福屋百貨店 | |
378 | GE02-23 | むしろをかかえて歩く産月近い妊婦、練兵場の並んだ焼死体 | 佐藤 法行(サトウ ホウギョウ) | 1945/8/6 | 土橋、八丁堀付近 | |
379 | GE02-32 | 燃える民家、逃げ場を失ない、とまどう人々 | 西田 輝美(ニシダ テルミ) | 1945/8/6 | 東洋製罐広島工場 | |
380 | GE02-33 | 全市火の海となった地獄のような様子 | 中野 健一(ナカノ ケンイチ) | 1945/8/6 | 市内中心部 |