menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1881 GE31-25 根こそぎ倒れた巨木、黒焦げで男女の別も分からない人々の死体 重谷 喜美江(オモタニ キミエ) 1945/8/8 白神社付近
1882 GE24-27 負傷者をトラックで青崎国民学校へ運ぶ 野島 亀太郎(ノジマ カメタロウ) 1945/8/6 広島陸軍兵器補給廠
1883 GE28-12 血を吹きだしながら歩く負傷者たち、倉庫に負傷者たちを寝かせる 野島 亀太郎(ノジマ カメタロウ) 1945/8/6
1884 GE29-01 暴風が起こり、ガラスの破片で頭と指に負傷した 野島 亀太郎(ノジマ カメタロウ) 1945/8/6 広島陸軍兵器補給廠
1885 GE33-48 ハスの葉の被爆 野島 亀太郎(ノジマ カメタロウ) 1945/8/6 広島陸軍兵器補給廠外
1886 GE46-16 紙屋町交差点のようす 野村 好光(ノムラ ヨシミツ) 1945/8/7 紙屋町交差点付近
1887 GE20-24 竜巻で吹い上げられる川の水 野村 英三(ノムラ エイゾウ) 1945/8/6 広島県産業奨励館前
1888 GE25-29 丸裸で両手両足を上に向けてもがく人、脇腹から火が燃えていた 野村 英三(ノムラ エイゾウ) 1945/8/6 元安橋
1889 GE28-33 広島産業奨励館の燃えるようす 野村 英三(ノムラ エイゾウ) 1945/8/6 広島県産業奨励館
1890 GE18-24 死体を運んで行く兵隊に、女の人が助けを求めるが、兵隊は知らん顔で通り過ぎる 金光 徳容(カネミツ トクヨウ) 1945/8/7 南観音町の川土手
1891 GE28-15 瀕死の重傷を負いながら預かっている子供を気づかう女性 金尾 滝一(カナオ タキイチ) 1945/8/6 東練兵場
1892 GE32-08 背負っていた子どもを落としたことに気づき、狂ったように捜しに戻る女性 金尾 滝一(カナオ タキイチ) 1945/8/6 広島駅
1893 GE32-25 燃える広島城、広島駅 金尾 滝一(カナオ タキイチ) 1945/8/6 広島城、広島駅
1894 GE08-02 似島国民学校での被爆直後の様子 金桝 廣子(カネマス ヒロコ) 1945/8/6 似島国民学校
1895 GE01-03 黄金山麓に見えたきのこ雲 金行 清香(カネユキ キヨカ) 1945/8/6 黄金山東側
1896 GE04-10 負傷して戸板に寝かされた人たち 金行 清香(カネユキ キヨカ) 1945/8/8 日本勧業銀行広島支店
1897 GE05-46 勤労奉仕で市中へ行っていた隣人が帰ってきた。全身皮膚がふくれあがっている 金行 清香(カネユキ キヨカ) 1945/8/6 日宇那町
1898 GE42-20 水槽の上にかがみ込んで死んでいる男女ニ人 金行 清香(カネユキ キヨカ) 1945/8/8 上流川町(広島中央放送局近くの角)
1899 GE30-35 横倒しになった馬、座ったまま死んでいた人 鉄村 京子(テツムラ キョウコ) 1945/8/7 相生橋付近
1900 GE31-42 火傷した人に水を汲んであげる 鉄村 京子(テツムラ キョウコ) 1945/8/6 祇園町長束

Page Top