menu

トップページ原爆の絵種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)"

原爆の絵

種別 "市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)" で 1988 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
1901 GE44-56 ケロイドと水泡でふさがれた負傷者の肌、ウジがわき悪臭がものすごい 中本 源次(ナカモト ゲンジ) 大竹
1902 GE44-57 赤ん坊に乳を飲ませようとする重傷の母親 中本 源次(ナカモト ゲンジ) 1945/8/9 大竹海兵団山手防空ごう前の病舎
1903 GE44-58 救護所の医療具 中本 源次(ナカモト ゲンジ) 大竹
1904 GE44-59 救護所のベッド 中本 源次(ナカモト ゲンジ) 大竹小方地区
1905 GE44-60 テントに収容された負傷者達 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/9 東練兵場
1906 GE44-61 師団に寄せられ、焼失した慰問品 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 赤穂師団司令部(広島陸軍幼年学校内)
1907 GE44-62 硝煙漂う中、半焼けの死体から油のようなものが流れ出し燃えていた。 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 紙屋町交差点より西南二十mの場所
1908 GE44-63 火傷で死んだ馬 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 紙屋町交差点より西へ二十m
1909 GE44-64 黒い雨が降った範囲 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) 1945/8/6 長寿園付近
1910 GE44-65 日赤病院付近から見た焼野原の市内 橋浜 審(ハシハマ シン) 1945/8/6 広島赤十字病院
1911 GE44-66 ヤケドしてにげる学徒 用水で死んだ人 橋浜 審(ハシハマ シン) 1945/8/6 己斐駅
1912 GE44-67 常葉橋北の川原から見た饒津神社、鉄橋の上の貨物列車、牛田町、白島町の火災の様子(説明文) 香川 勇(カガワ イサム) 1945/8/6 常葉橋北の川原
1913 GE44-68 白島から流川通りで見た黒焦げの死体、鶴見橋から軍がトラックで重傷者を運んでいる(説明文) 香川 勇(カガワ イサム) 1945/8/6 白島から流川通り、鶴見橋
1914 GE44-69 宇品の陸軍船舶司令部に収容され、三日目にようやく治療を受ける、その後坂の国民学校に移送される 香川 勇(カガワ イサム) 1945/8/6~1945/8/13 陸軍船舶司令部
1915 GE44-70 市立第一国民学校に収容され手当てを受ける 香川 勇(カガワ イサム) 市立第一国民学校、向原
1916 GE45-01 東練兵場できのこ雲がわきあがるのを見る 根石 福司(ネイシ フクシ) 1945/8/6 東練兵場
1917 GE45-02 竹やぶに吊るされた蚊帳の中に収容された無数の被爆者 藤森 長市(フジモリ ナガイチ) 1945/8/8 広島第二陸軍病院三滝分院
1918 GE45-03 市街地上空のきのこ雲 高田 滿(タカタ ミツル) 1945/8/6 市内全景
1919 GE45-04 我子を抱いて家から脱出 香川 ヒサエ(カガワ ヒサエ) 1945/8/6 天満町の電停近くの自宅の店先
1920 GE45-05 木挽町付近の死体、橋のたもとの死体 川口 シマ子(カワグチ シマコ) 木挽町付近

Page Top