トップページ原爆の絵種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)"
種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)" で 836 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
761 | ![]() |
SG-0179 | 親・子・友を呼ぶ声 | 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) | 1945/8/6~1945/8/7朝 | 広島市 |
762 | ![]() |
SG-0609 | 親友と仲間。夕焼けを見てみんなで歌う。 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1944頃 | 本川土手 熊野石店石材置き場 |
763 | ![]() |
SG-0182 | 親子の姿が見えぬ | 森 孝人(モリ タカト)、森 蓮枝(モリ ハスエ) | 1945/8/7 | 竹屋町付近 |
764 | ![]() |
SG-0284 | 角材が腹部に突き刺さって亡くなった男性 | 杉本 信夫(スギモト シノブ) | 1945/8/6 | 東洋製罐株式会社正門付近 |
765 | ![]() |
SG-0499 | 許すまじ原爆を | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | |
766 | ![]() |
SG-0442 | 警戒警報が解除された後、突然三機の爆撃機が現れた | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/6 | |
767 | ![]() |
SG-0029 | 護国神社付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 護国神社付近 | |
768 | ![]() |
SG-0030 | 護国神社手水舎付近 | 小尻 勉(コジリ ツトム) | 護国神社手水舎付近 | |
769 | ![]() |
SG-0064 | 負傷した女性 | 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) | 1945/8/6 | 西白島町 |
770 | ![]() |
SG-0342 | 負傷した子を運ぶ腸の露出した若い母 | 神谷 一雄(コウヤ カズオ) | 1945/8/6 | |
771 | ![]() |
SG-0430 | 負傷した少年の叫び | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1945/8/7 | 鯛尾収容所 |
772 | ![]() |
SG-0089 | 負傷した被爆者 | 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) | ||
773 | ![]() |
SG-0371 | 負傷した親族との対面 | 山田 耕司(ヤマダ コウジ) | 1945/8/9 | |
774 | ![]() |
SG-0581 | 負傷者を背負って逃げる | 石川 新蔵(イシカワ シンゾウ) | ||
775 | ![]() |
SG-0543 | 負傷者を船に乗せていく | 木村 秀男(キムラ ヒデオ) | 1945/8 | |
776 | ![]() |
SG-0199 | 赤ん坊を抱く女性ときのこ雲 | 玲 V.T. (レイ ファン ティン) | 8月 | 家屋内 |
777 | ![]() |
SG-0158 | 赤ん坊を抱く女性と夫らしき人物。トラックの被爆者には大量のはえがたかっている | 藤田 フジエ(フジタ フジエ) | ||
778 | ![]() |
SG-0099 | 赤穂師団司令部 陸軍の重要な物は私達が全部焼いた | 濱田 義雄(ハマダ ヨシオ) | ||
779 | ![]() |
SG-0529 | 路面電車の中や壁の陰で日差しを避ける負傷者たち | 渡慶次 恒徳(トケシ コウトク) | 1945/8/8 | 土橋 |
780 | ![]() |
SG-0234 | 軍の収容所で亡くなった姉弟 | 沖原 八重(オキハラ ヤエ) | 軍の収容所 |