トップページ原爆の絵種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)"
種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)" で 836 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
281 | SG-0696 | 兵隊おばさん4 兵隊おばさん | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1942年(昭和17年)頃 | ||
282 | SG-0697 | 兄の赤紙と父1 長兄の出征 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945年春 | ||
283 | SG-0699 | 兄の赤紙と父3 父の思い | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1950年秋 | ||
284 | SG-0706 | 朋ちゃんの思い出6 中学1年生 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945年(昭和20年)春 | ||
285 | SG-0707 | 朋ちゃんの思い出7 追悼の碑 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 2014/4/6 | ||
286 | SG-0714 | 同級生と江田島海軍兵学校 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1944 | ||
287 | SG-0713 | 復元地図の協力者として担当者と逢う | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | |||
288 | SG-0725 | 可愛い静ちゃん1 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1954初夏 | ||
289 | SG-0726 | 可愛い静ちゃん2 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1954初夏 | ||
290 | SG-0729 | 焼け野原で遊ぶ幹雄ちゃん2 台車を作る | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | |||
291 | SG-0731 | 白血病で逝った父1 被爆 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945/8/6 | ||
292 | SG-0732 | 白血病で逝った父2 高校3年の夏休み | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | |||
293 | SG-0733 | 被災、火傷の後遺症 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1948 | ||
294 | SG-0734 | 被爆火傷の意識の変化 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1948 | ||
295 | SG-0735 | おっちゃんのカルメ焼き | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1940頃 | ||
296 | SG-0736 | 「ちから」のうどん店 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941頃 | ||
297 | SG-0737 | マルヤス運動具店 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941頃 | ||
298 | SG-0739 | 進駐軍列車 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1950頃 | ||
299 | SG-0743 | バター飯を食べて体力をつける | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1946/1頃 | ||
300 | SG-0748 | 母親に抱きかかえられた「保くん」 | 浜本 昌宏(ハマモト マサヒロ) | 1945/8/7 |