トップページ原爆の絵種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)"
種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)" で 836 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
201 | ![]() |
SG-0396 | きのこ雲 | 湯木 尚人(ユキ ナオト) | ||
202 | ![]() |
SG-0401 | 「被爆の瞬間」白い閃光の中何千何万のフラッシュの中 | 末光 五三(スエミツ イツゾウ) | 1945/8/6 | |
203 | ![]() |
SG-0414 | 大火傷で苦しむ父を大八車にのせ、姉と二人で運ぶ | 原田 敬二(ハラダ ケイジ) | 1945/8/7 | |
204 | ![]() |
SG-0417 | 明治橋の近くで負傷した母と兄嫁に再会。頬が割れた兄嫁にタオルを渡す | 三山 甲子(ミヤマ カツコ) | 1945/8/6 | |
205 | ![]() |
SG-0434 | タカノ橋方面の白煙の中から大勢の負傷者が押し寄せて来た。胸の名札で同級生と出会うことが出来た。 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1945/8/6 | |
206 | ![]() |
SG-0436 | 被爆した友は | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945/8/9 | |
207 | ![]() |
SG-0437 | さぁ、家に帰ろう | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945/8/9 | |
208 | ![]() |
SG-0439 | うずくまる少女 | 山下 正人(ヤマシタ マサト) | ||
209 | ![]() |
SG-0440 | くすぶりつづける街 | 山下 正人(ヤマシタ マサト) | ||
210 | ![]() |
SG-0442 | 警戒警報が解除された後、突然三機の爆撃機が現れた | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/6 | |
211 | ![]() |
SG-0443 | キノコの様に煙が舞い上がった | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/6 | |
212 | ![]() |
SG-0444 | 雷、大きな音響を伴い光が走る | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/6 | |
213 | ![]() |
SG-0445 | 兄と従兄を捜す、米軍機(偵察機)が旋回し低空飛行していた | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/7~1945/8/8 | |
214 | ![]() |
SG-0446 | 福山市の空襲の様子 | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/8 | |
215 | ![]() |
SG-0447 | 広島の夜空の炎、死体を焼く炎 | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/9 | |
216 | ![]() |
SG-0448 | 兄を捜す、舟入の電車線路に並べられた負傷者 | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/9 | |
217 | ![]() |
SG-0451 | 徴用解除となり、郷里に帰る | 横山 清(ヨコヤマ キヨシ) | 1945/8/24 | |
218 | ![]() |
SG-0461 | 紙芝居「少年・十三歳の原爆体験」タイトル | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | ||
219 | ![]() |
SG-0462 | 紙芝居「少年・十三歳の原爆体験」きのこ雲 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945/8/6 | |
220 | ![]() |
SG-0463 | 紙芝居「少年・十三歳の原爆体験」私の家族 | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) |