トップページ原爆の絵種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)"
種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)" で 836 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
281 | ![]() |
SG-0687 | 広島産業奨励館と庭園の噴水 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 広島県産業奨励館 | |
282 | ![]() |
SG-0688 | 広島産業奨励館と庭園の噴水 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 広島県産業奨励館 | |
283 | ![]() |
SG-0689 | 小屋浦の収容所で、兵隊さんに軍隊メシを食べさせてもらった | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1945/8/8~8/15 | 小屋浦原爆被爆者収容所 |
284 | ![]() |
SG-0690 | 加茂鶴酒店の軒下で日光浴をする子どもたち | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941~1942年頃 | 加茂鶴酒店(三津石酒造) |
285 | ![]() |
SG-0712 | 被災状況 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1945/8/6 | 南大橋東詰 |
286 | ![]() |
SG-0714 | 同級生と江田島海軍兵学校 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1944 | |
287 | ![]() |
SG-0713 | 復元地図の協力者として担当者と逢う | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | ||
288 | ![]() |
SG-0733 | 被災、火傷の後遺症 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1948 | |
289 | ![]() |
SG-0734 | 被爆火傷の意識の変化 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1948 | |
290 | ![]() |
SG-0735 | おっちゃんのカルメ焼き | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1940頃 | |
291 | ![]() |
SG-0736 | 「ちから」のうどん店 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941頃 | |
292 | ![]() |
SG-0737 | マルヤス運動具店 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941頃 | |
293 | ![]() |
SG-0738 | 火傷の傷跡に塗るため、ガマの油を買う | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1948頃 | 広島駅前 |
294 | ![]() |
SG-0739 | 進駐軍列車 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1950頃 | |
295 | ![]() |
SG-0740 | 西練兵場で歩兵訓練をみる | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1942頃 | 西練兵場 |
296 | ![]() |
SG-0741 | ゲートル巻きと競歩 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1944/5頃 | 修道中学校、御幸橋、宇品港三本松 |
297 | ![]() |
SG-0742 | 同級生を偲ぶ | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1944/5頃 | 修道中学校 |
298 | ![]() |
SG-0743 | バター飯を食べて体力をつける | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1946/1頃 | |
299 | ![]() |
SG-0744 | 広島城外堀の城壁と西練兵場 | 尾崎 稔(オザキ ミノル) | 1941 | 護国神社、西練兵場 |
300 | ![]() |
SG-0439 | うずくまる少女 | 山下 正人(ヤマシタ マサト) |