トップページ原爆の絵種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)"
種別 "新市民が描いた原爆の絵(その他)" で 836 件検索されました。
一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。
検索結果の表示件数
No | 画像 | コード | 絵の内容 | 作者名 | 情景年月日 | 情景場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
561 | ![]() |
SG-0496 | 建物疎開作業のようす | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) | 1945 | 富士見町 |
562 | ![]() |
SG-0497 | ガラスでけがを負った満4歳の自分 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | 南観音町・防空壕 |
563 | ![]() |
SG-0498 | 逃げ惑う被爆者 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/7 | 南観音町 |
564 | ![]() |
SG-0499 | 許すまじ原爆を | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | |
565 | ![]() |
SG-0500 | 広島三菱造船所社宅にて被爆 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | 南観音町 |
566 | ![]() |
SG-0501 | 原子爆弾被災状況『広島市街説明図』 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | ||
567 | ![]() |
SG-0502 | 8月6日午前8時、社宅の我が家の朝食の絵 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | 南観音町・社宅 |
568 | ![]() |
SG-0503 | 8時15分、突然の爆風で | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | 南観音町・社宅 |
569 | ![]() |
SG-0504 | 防空壕にて | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/6 | 南観音町・防空壕 |
570 | ![]() |
SG-0505 | 一夜明けて | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945/8/7 | 南観音町 |
571 | ![]() |
SG-0506 | チョコレートの誘惑 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1945 | 広島県総合グランド |
572 | ![]() |
SG-0507 | 復興のシンボル100メートル道路 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | ||
573 | ![]() |
SG-0508 | 原爆瓦・原爆瓶等 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | ||
574 | ![]() |
SG-0509 | 夏は鶴見橋で水泳 | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | 1950夏 | 鶴見橋付近 |
575 | ![]() |
SG-0510 | 核兵器廃絶と戦争のない平和社会を築くために | 横田 礼右(ヨコタ ヒロスケ) | ||
576 | ![]() |
SG-0511 | 中島本町(岡旅館の前)から見た原爆直後の光景 | 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) | 1945/8/6 | 中島本町 |
577 | ![]() |
SG-0512 | 広電比治山線路を埋めて逃げ惑う人々 | 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) | 1945/8/6 | 鶴見橋付近 |
578 | ![]() |
SG-0513 | 人通り出来ない鶴見橋、避難場所になる | 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) | 1945/8/6 | 鶴見橋 |
579 | ![]() |
SG-0514 | 鶴見橋の上にも下にも大勢の負傷者 | 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) | 1945/8/6 | 鶴見橋上 |
580 | ![]() |
SG-0515 | 比治山下に集まる負傷者たち | 藤岡 久之(フジオカ ヒサユキ) | 1945/8/6 | 比治山下 |