menu

トップページ原爆の絵種別 "わがなつかしの広島"

原爆の絵

種別 "わがなつかしの広島" で 604 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
61 WH03-069 住吉町付近の建物疎開作業での思い出 堀 輝人(ホリ テルト) 昭和19年 住吉神社
62 WH03-036 住吉神社 大谷 勝彦(オオタニ カツヒコ) 住吉神社
63 WH14-064 住吉神社夏祭り 名柄 規四郎(ナガラ キシロウ) 大正5年頃 住吉神社
64 WH14-109 住吉神社祭りの風景 久保田 富美子(クボタ トミコ) 昭和12年頃 住吉橋
65 WH03-041 健康診断 石川 新蔵(イシカワ シンゾウ) 健康診断
66 WH13-017 元安川での管弦祭 上田 富貴代(ウエダ フキヨ) 大正~昭和初期 元安川
67 WH13-019 元安川での遊泳 樽本 叡(タルモト サトシ) 戦時中 相生橋
68 WH13-061 元安川の水泳風景 三好 茂(ミヨシ シゲル) 大正11年頃 元安川、天神町から大手町四丁目を望む
69 WH06-030 元安川を上る宮島管弦祭の漕ぎ伝馬 下村 儀三(シモムラ ギソウ) 相生橋付近
70 WH13-066 元安川周辺 稲井 大良(イナイ タイラ) 昭和13、14年頃 元安橋
71 WH11-004 元安川河畔、中島本町 内田 豊(ウチダ ユタカ) 昭和初期 元安川河畔、中島本町
72 WH13-055 元安川河畔から望む相生橋 久保田 盛磨呂(クボタ モリマロ) 昭和13年 相生橋周辺
73 WH13-026 元安橋から川下の船着場を望む。ここは瀬戸内海の島との重要な交通の要地であった。 秋山 和男(アキヤマ カズオ) 元安橋
74 WH03-109 元安橋の風景 高原 良雄(タカハラ ヨシオ) 元安橋
75 WH14-126 元安橋付近 高原 良雄(タカハラ ヨシオ) 元安橋
76 WH03-038 入浴 石川 新蔵(イシカワ シンゾウ)
77 WH10-009 八丁堀の八千代座 竹友 忠雄(タケトモ タダオ) 八千代座 堀川町付近
78 WH10-002 八丁堀の映画館、太陽館と東洋座 平岡 隆(ヒラオカ タカシ) 昭和17年頃 八丁堀の映画館
79 WH14-117 八丁堀の映画館の内部風景 増田 節雄(マスダ セツオ) 大正末期 八丁堀活動写真館
80 WH11-007 八丁堀の歌舞伎座 兜山 年子(カブトヤマ  トシコ) 八丁堀の歌舞伎座

前へ

次へ

Page Top