menu

トップページ原爆の絵種別 "わがなつかしの広島"

原爆の絵

種別 "わがなつかしの広島" で 604 件検索されました。

一覧表の項目欄をクリックすると、並び替えが可能です。背景が異なっている項目が現在並び替えの基準となっています。

前へ

次へ

検索結果の表示件数

No 画像 コード 絵の内容 作者名 情景年月日 情景場所
301 WH13-028 鶴見橋周辺 田中 輝(タナカ テル) 大正 鶴見橋
302 WH14-039 貨物駅プラットホーム周辺 土居 博(ドイ ヒロシ) 大正 貨物駅付近
303 WH14-050 大正時代の相生橋 中野 健一(ナカノ ケンイチ) 大正 相生橋
304 WH14-080 江波皿山海岸 古川 正一(フルカワ ショウイチ) 大正 江波皿山海岸の磯、江波のレンゲ畑
305 WH11-080 新天地広場 中野 健一(ナカノ ケンイチ) 大正10年 新天地広場
306 WH05-022 牛田の石燈篭 犬丸 フミ(イヌマル フミ) 大正10年頃 牛田
307 WH14-076 広島駅前広場から東松原通りの冬の思い出 古川 正一(フルカワ ショウイチ) 大正10年頃冬 広島駅前広場より東松原通り
308 WH14-078 天満川の思い出 古川 正一(フルカワ ショウイチ) 大正10年頃夏 天満町天満川付近
309 WH13-061 元安川の水泳風景 三好 茂(ミヨシ シゲル) 大正11年頃 元安川、天神町から大手町四丁目を望む
310 WH07-013 相生橋を通る人力車 鍛治屋 末美(カジヤ スエミ) 大正12年7月 相生橋
311 WH14-086 大正時代の相生橋 根石 福司(ネイシ フクシ) 大正12年暮 相生橋
312 WH01-042 比治山の大砲から宇品湾を眺める 折田 憲三(オリタ ケンゾウ) 大正12年頃 比治山の大砲
313 WH04-006 宇品周辺 古谷 稔(フルタニ ミノル) 大正12年頃 丹那橋
314 WH05-025 二葉山の観月桜 井野上 忠夫(イノウエ タダオ) 大正12年頃 二葉山
315 WH01-017 広島駅周辺 斉藤 安子(サイトウ ヤスコ) 大正13年 広島駅
316 WH10-005 広島郵便局 斉藤 安子(サイトウ ヤスコ) 大正13年 広島郵便局 細工町
317 WH03-049 兵隊生活の中での会話と機関銃の図 永尾 勝實(ナガオ カツミ) 大正13年1月~4月 機関銃
318 WH03-093 大本営 永尾 勝實(ナガオ カツミ) 大正13年1月~大正14年4月 大本営
319 WH14-055 相生橋周辺の風景 中川 謙(ナカガワ ケン) 大正13年春 相生橋
320 WH14-079 京口門から見た八丁堀商店街の風景 中川 謙(ナカガワ ケン) 大正13年春 京口門

前へ

次へ

Page Top